「黒部の太陽」を見て泣いてたpoptripです。
香取くん,なかなかいい演技するじゃない。
裕次郎の作品もDVD化してほしいもんだ。
武生総社近くの幸鮨にて会合。
この店を使うのは2度目かしら。


お味のほうは・・・残念ながらよく覚えておりません。
飲みすぎてしまって。
蔵の辻のバー「CONCENTBAR 2ND」に移動。
蔵の辻というのは,武生市街地にある昔からの蔵や商家を改造したお店が並ぶ風情のある場所です。中華料理屋さんやカフェを利用したことはありますが,夜遅くにこの辺りに来るのは初めてでバーなんかがあることも知らなかった。
このお店も蔵を改造したもののようです。

ちなみにこの日の幹司様も「次は辻の蔵のバーに移動しますので・・」と間違えてましたが蔵の辻が正解ですから。(もちろん皆につっこまれてましたよ)
・・・気分が悪くなるまで飲んだのは久しぶり。
瓶ビールでコップにつがれまくると,自分でもどれだけ飲んだか分からなくなるから。ジョッキだと何倍飲んだか分かるから自分の限界以上は決して飲まないんだけど・・

あのー ふぅー
この記事へのコメント
ろ
武生ですよ、武生!越前市なんて言い出したの誰ですか!
と、今更叫んでもどうにもならないですが…
大好きですねぇ武生。
思い出の地で友達も居ます。行きつけの食いもん屋も何軒かあります。
poptrip
って名前が好きだっていう人に僕はいままでであった事がありません。
ほんとに,
越前市って名前
鯖江市民の僕が言うのもなんなんですけど・・なんとかならないもんですかねえ。