2008年01月31日 誤解です。 以前、ブログ上で知り合った方とお会いする機会があり、そのことがその方のブログにも書かれていたのですがその記事でちょっぴり気になる一文がこれ↓ 「さて、待ち合わせをしたブロガーさんは、私が勝手にイメージした”ちょっとだけ太め”とは異なりすらっとタイプ。」 確かに、私のブログは食べ歩き(ラーメンやらスイーツ(笑))やらネットやらパソコンやらマンガの話題がほとんど。”ちょっとだけ太め”のオ…続きを読む 雑記Comment (8)
2008年01月30日 東京での忘れられない思い出 来週から1週間ほど東京へ行ってきます。 東京での忘れられない思い出などを。 FIFAワールドカップアジア地区予選 93年4月 国立競技場にて 荻窪というところにK君という友人がおり、学生時代東京へ遊びに行ったときはそこに泊めてもらうのが常でした。その友人は親戚の家の古い離れ(かなりのボロ家)を借りて住んでおり、またそこは荻窪駅から徒歩10分程度という大変恵まれた環境でありま…続きを読む 雑記Comment (0)
2008年01月29日 橙(鯖江市) 焼肉やさんです。 いちおう通りに面してるのですが、看板が小さいので目立たないお店。何度もこの前を通っているのですが気づきませんでしたから。 カフェというかカジュアルなイタリアンというかそんな感じ。 もともと「叙々苑」にいた人が開いたお店だそうです。 (↓値段は1人前分ですが、写真は1人前ではありませんので・・) タン塩 (1,500円) カルビ(900円) …続きを読む グルメ(鯖江市)Comment (4)
2008年01月28日 ラーメンうえだ#2(坂井市) ラーメン食べたい♪ ひとりでたべたい♪ 熱いのたべたい♪ ラーメンたべたい♪ うまいのたべたい♪ 今すぐたべたい♪ ~矢野顕子「ラーメンたべたい」~より とんこつらーめんが食べたくなった。 「田中」にしようかと思ったんだけど,なんとなくここへ。 丸岡の「ラーメンうえだ」 以前,とある方からブログにコメントいただいた「とんこつ味噌の辛ネギ乗せ」を頼むつもりだ…続きを読む グルメ(三国・あわら)Comment (2)
2008年01月27日 東京みやげ いやあ寒いですねえ。 目を覚ますと、家の窓からこんな景色が・・ さて、唐突ですが東京土産といったら,なんだろう? ひよこ 東京ばな奈 ごまたまご 人形焼き いやいや,今のトレンディ(死語)はこれです。 クリスピー・クリーム・ドーナツ これですよ,これ。 うちの兄が東京から帰ってきたときにくれたのです。 最近オープンした有楽町の…続きを読む グルメ(関東甲信越東北)Comment (4)
2008年01月25日 大人になれば 80年代ネタ、かな? 子供のころっていっても中高生のころだけど、歌を聞いていても意味のわからない言葉がたくさん出てきた。 大人になれば、いろんなことが自然と分かるものだと思っていた。確かにいろんなことを知ったけれども、いつまでたっても出会うことのない言葉というものはたくさんあるものです。 例えば浜田省吾の「MONEY」に出てくる有名な一節 最高の女とベッドでドンペリニヨン…続きを読む 80年代Comment (2)
2008年01月24日 Sloeberry(鯖江市) 11月に鯖江市立図書館(文化の館)あたりにオープンしたカフェです。 「果物+スイーツ+野菜のソムリエショップ」だそうです。 いつ店の前を通っても駐車場がいっぱいなので敬遠しておました。ほかの方のブログでも常に1時間待ちなんて情報もあったのですが、たまたまこの日11:30ごろに店の前を通ったら駐車場に数台分の空きがあったので入店。僕らでちょうど満席になりました。 オレとヨメはこれ。 …続きを読む グルメ(鯖江市)Comment (2)
2008年01月23日 ファミリー寿司割烹 まる(福井市) 久しぶりに大和田などに家族で繰り出し、スープカレーなどを食べようと目論んだが、営業時間外のようで、目の前にあった「ファミリー寿司割烹 まる」などという不思議な店に飛び込んだ。 テーブルに案内され、システムの説明を受ける。 すべてのメニューをタッチパネルで注文しなければならない。注文した品は各テーブルの前までコンベアに乗って自動で運ばれてくる(かなりのスピードで動きます)。皿を取ってからは…続きを読む グルメ(福井市)Comment (0)
2008年01月21日 スタバのドライブスルー#2 小ネタ。 石川県の某スタバにてドライブスルー利用。 はじめてキャラメルマキアートなどというハイカラなコーヒーを飲んでみました。 文明開化の味がしました。(僕って「本日のコーヒー」しか飲んだことがなかったんです) こういうメニューが日本進出当初からあったのだとしたら当時の行列もうなずけますな。東京に住んでたころスタバがオープンするたびに店の前にできる大行列を見て「な…続きを読む グルメ(石川県)Comment (6)
2008年01月20日 驚愕の山田コレクション 「勝手にコンサルティング福井」を見ていたらどうしてもココに来たくなり・・ 福井に住む億万長者(←表現が古っ)、山田勝三氏の主に長嶋茂雄のコレクションを集めた施設, 「スポーツ・ミュージアム 山田コレクション」 日本橋三越で発売されたキティちゃんのペンダントを577万5千円、Fenderのキティちゃんギター(ストラトキャスター)を252万円で購入したり、ジャイアンツのオークシ…続きを読む お散歩・おでかけ(県内)Comment (10)