2010年05月31日 福井と福岡と福島 東京に住んでた頃,よく人に聞かれました。 「出身はどこですか?」 って。 都会ならではの会話じゃないでしょうか。 で, 「福井です」 と答えるといい大人が 「ああ,九州ですか。」 とか 「東北ですね。」 とかって言うわけですよ(まあ飲み屋のおねえちゃんがほとんどなわけですがww)。 福井と福岡と福島を混同している人ってけっこういる…続きを読む ネット関係Comment (8)
2010年05月30日 エコ箸 飲食店でも最近,エコ箸がおおく導入されてますな。 割り箸とエコ箸,両方用意されている場合もありますが,そういう場合でもいちおうエコ箸を利用することにしています。 でも,割り箸を使いたいというのが本心で。 やっぱり麺類は,食いにくいんだよ。 あの業務用のエコ箸。 すべるんだもの・・・ 8番らーめんもエコ箸 なんとかならんかね。 麺類がすべらずに割り箸感覚で使用できる…続きを読む グルメ(鯖江市)Comment (2)
2010年05月29日 故障かなと思ったら 自宅のWinノートPCでインターネットをしていたら,急に回線が切断されて,まったくネットにつながらなくなった。 こんなときどうしましょう。 ADSLモデム電源「切」「入」 → 復旧せず いつもならモデムの電源「切」「入」でだいたいもとに戻るんだけど・・・ いちおう別の部屋にあるiMac起動 →接続できず Winパソコン再起動 → 復旧せず LANケーブル抜…続きを読む ネット関係Comment (6)
2010年05月28日 ぼくの先生は poptripのシングルレコードコレクションより 1978年10月1日 発売 レコード番号:06SH 403 レコード会社:CBS/SONY ぼくの先生は~♪ ヒーハー 嵐をまきおこす~♪ ヒーハー どんなときだって~♪ …続きを読む 音楽Comment (8)
2010年05月27日 定番 やってきました。 餃子の王将福井学園店。 僕はかなり保守的な人間のため,特定のお店に行くと必ず特定のメニューを食ってしまう。 たとえば,ヨーロッパ軒ならソースカツ丼ばかり。8番らーめんなら野菜らーめんばかり。吉野家なら牛丼大盛とお新香。ココイチならカツカレー400gばかり。こういった具合だ。 じゃあ,メニューなんて見なくても良いのか。と尋ねられたら答えは否。いちおうメニューをひと…続きを読む グルメ(王将)Comment (2)
2010年05月26日 家族麻雀大会 最近,うちの母親が麻雀を覚えた。 鯖江市文化センターで開催されている「鯖江いきいき健康麻雀の会」などというものに通っているのだ。「飲まない,賭けない,吸わない」というほんとの健康麻雀である。 参考記事(←レジェ&てつさんのブログの記事にとびます) 会に属しているのはほとんど老人ばかり。麻雀ってのは体は動かさないけれど,頭と手をつかうのでボケ防止にも役立つし,知り合いも増えるし悪…続きを読む 雑記Comment (4)
2010年05月25日 雨の日のデート(その2) (昨日のつづき) 不完全燃焼のままクルマを走らせていたのですが,せっかくこっちまで来たんだからと,南条SA(サービスエリア)上り線にあるスターバックスへ寄ってみました。 ここは,高速道路に乗らなくても利用できるんですよね。SAの裏側にちゃんと駐車場があります。 これは「ぷらっとパーク」というもので, 「『ぷらっとパーク』は、サービス(パーキング)エリア周辺のお客様が、一般道か…続きを読む グルメ(福井県その他)Comment (0)
2010年05月24日 雨の日のデート 日曜日は, 石川さゆりコンサートatサンドーム福井 へ行こうかとも思ったのですが, 無難に「今庄そばまつり」へムスメとふたりで出かけてきました。 ヨメとムスコも誘ったんですけどね, ヨメは仕事の関係でお出かけ。 そして,ムスコは反抗期を迎えておりまして 「オヤジなんかと出かけられるかよ。 勝手に行って来いよ!」 などと言い出したというのはウソで, …続きを読む グルメ(福井県その他)Comment (4)
2010年05月23日 プレゼントは三国でディナー イタリアンでディナーですよ,奥さん。 イタリアンのディナーなんてめったに食えませんね。もちろん高いから・・ でも,こんな僕だって少なくとも10回くらいはイタリアンレストランでディナーを食ってます。 リストランテ・サイゼリヤのディナーを(笑) ロゴにあるとおり,誰がなんと言おうとサイゼリヤは「リストランテ」なの…続きを読む グルメ(三国・あわら)Comment (13)
2010年05月22日 うずら卵フライカレー400g1辛にポテトサラダを。ああルーは多めでお願いします。 前回,ココイチに行った時に知った衝撃の事実。 ココイチでルーの追加は無料!! ということで,前回とは別のお店で試してみた。 「うずら卵フライカレー400g1辛にポテトサラダを。ああルーは多めでお願いします。」 「ポテトサラダに,うずら卵フライカレー400g,1辛をルー多めですね」 と注文を復唱した店員さん。 やっぱりデフォルトでルー多めもやっぱりありなんですな。 …続きを読む グルメ(ココイチ)Comment (4)