2016年01月04日 2016登り初めの文殊山 1月2日(土) 今年も登り初めはやはり文殊山です。正月に文殊山に登ると,干支の置物みたいなやつが貰えるんです。いつもなら三が日はぼけーーーっと家で過ごしてるんですけど・・去年初めて干支の置物をゲットしたんですよ。 天候はくもり。自宅を出発し文殊山へ向かうのですが,ええっと・・・久しぶりにやってきました。2016年の初OPP(おなか・ぴーぴー)が。唐突で理不尽な便意が! 生物学者ユー…続きを読む 文殊山Comment (2)
2016年01月03日 今年も劔神社で初詣 明けましておめでとうございます(今年2回目)。 今年もよろしくお願いします(今年2回目)。 いやね,カーナビに住んでる僕の心の恋人・エリちゃんがね,どうしても皆様にご挨拶をしたいというもので・・(カーナビの液晶画面の埃はできれば気づかなかったことにしていただきたいw) 1月1日は初詣でに行ってきたわけですよ。 鯖江の松阜神社や三国の成田山に行ったこともあ…続きを読む お散歩・おでかけ(県内)Comment (4)
2016年01月02日 popさんちの大みそか(紅白歌合戦観戦記) 大晦日のエリちゃんのご挨拶 大晦日にはpop家では,すき焼きを食べるのです。義父と義母を家に呼んですき焼きを食べるんですよ。僕は焼肉の方がよくて焼肉の大晦日もあったんですが,ここ数年はずっとすき焼きなんですわ。ええ,僕はね,牛肉の食べ方としてすき焼きとしゃぶしゃぶってのは絶対邪道,いや外道だと思ってるわけです。牛肉は焼肉かステーキなんですよ! でもね,家族サービスの為あまり主張しな…続きを読む 音楽Comment (4)
2016年01月01日 あけましておめでとうございます 祇園精舎の 鐘の声 諸行無常の 鈴木あみ 明けましておめでとうございます。 2016年の元旦は, 困惑するほど清新な朝を迎えることができました(ウソ) 特に鈴木あみややくみつるにこだわりはございませんが,新年早々思いついた渾身のネタを年頭の辞とさせていただきました。 今年もよろしくお願いします。 元旦の三床山 こ…続きを読む 雑記Comment (4)