2018年12月30日 読書日記(2018年11月~12月) 三四郎/夏目漱石 夏目漱石のなかでは読みやすいということですが・・・難しい。三島由紀夫の小説ほどではないにしても。あらすじを追うことはできるけれども知らない言葉や理解できない部分が非常に多く,同じ個所を何度も読み返したり辞書を引いてみたりと,とにかく時間と忍耐力が必要。これが当時の新聞連載だったということはあの難解な文章や思想が当時は読みやすかったということなのでしょうかね。面白かった…続きを読む 本・まんが・図書館Comment (0)
2018年12月29日 鯖江・当たり矢で忘年会,からのクイーン祭り いつもの同級生たちとの忘年会。 今回は8名が出席(県内在住者は全員参加!)。 場所は,鯖江市の当り矢です。 近くの「まるこめ」には何度か行っているのですがこちらのお店は初めて。課題店のひとつだったのですが(ほんと別の課題店である「みきのや」に行きたかったのだけど日曜は休みなのよ),これでクリア。 僕は4年生まで神明小学校に通い,また中央中学校に通っていたのでこの辺りは…続きを読む グルメ(鯖江市)Comment (10)
2018年12月28日 長泉寺山#28 ここんとこ公私ともにそこそこ忙しく(まあ忙しいのは私のほうですけどw),ヤマにもテツにもいけてません。天気がイマイチだってのもあるんだけど。 そんななか,3連休中の隙間時間を利用して長泉寺山&西山動物園。 西山動物園の横から 直登するコース。 ライトくんの後ろ姿を横目にはあはあ言いながら登っていきます。 階段を上り始めて数分で展望台が見えてきます。 …続きを読む 長泉寺山Comment (0)
2018年12月27日 ココイチのベジタリアンカレー ココイチで休日ランチ。 諸事情によりおひとりさまです(←事情がなくてもたいてい独りだろ!とか言わないで)。 ココイチ鯖江有定町店。 このお店,ちょっと駐車場に入りにくいのと駐車場が狭いのが難点。 ただ,自宅から一番近いココイチで漫画も豊富という利点は捨てがたい。 席につき,メニューを眺めていると今まで見たこともないメニューを発見。 ベジタリアンカレーなるもの。 …続きを読む グルメ(ココイチ)Comment (2)
2018年12月26日 ミスドのやわらかとり肉そば 僕は楽天カードでほとんどすべての支払いを行っているので(電気料金,携帯電話料金,高速道路料金,ケーブルテレビ料金,WOWOW,ガソリンほか),ダイヤモンド会員という一番ランクの高い会員なのです。 ダイヤモンド会員は過去6ヶ月で40,000ポイント獲得(400,000円以上カードでお買物)かつ30回以上のポイント獲得回数であることが条件となっていますが,まあ余裕でクリアですわ。毎週水曜日と日…続きを読む グルメ(越前市)Comment (0)
2018年12月25日 炭火焼肉一番星#2 職場飲み。 場所は,三国の炭火焼肉一番星。 この夏,僕の歓迎会が厳かに執り行われた場所です。 今回は歓迎会と送別会と忘年会を兼ねた懇親会。さいきん人の入れ替わりが激しいのよ。 このお店は,5ヶ月振り2度目ということもありあまりWAKUWAKU感もなく。 もちろん高級焼肉店だったら2度目でもWAKUWAKUDOKIDOKIも多少はあったのかもしれないが庶民的な焼肉屋さんだから。 …続きを読む グルメ(三国・あわら)Comment (0)
2018年12月24日 8らー芦原街道店で小B・味噌831円 今日はクリスマスイブ。 イブというのはイブニングの略である。とチコちゃんが言っていた。 じゃあイブイブとかってのは何だったんだってハナシになるんだけどまあええじゃないか。言葉なんてのはもともとの意味なんてどうでもよくて,そんなことを言い出したらキリがない。 以下はちょいと前の出来事。 --- 3週間ちかくラーメンを含む麺類を食べていない。 そんなことは大人になってからはじ…続きを読む グルメ(三国・あわら)Comment (4)
2018年12月23日 ビデオテープのデジタル化作業(序章) 僕は何度も何度も引越しをしているけれど,モノを捨てられないオトコ。 レコードだってカセットテープだってビデオテープだってマンガだって,みんなみんな生きているんだ友達なんだ♪ モノに執着するのは男性的な証拠なのか,あるいはただのしみったれたやつなのか。 ビデオデッキも我が家には3台ある(←モノを捨てられない男だからねww)。 僕,過去に使った携帯電話とスマホも全部捨ててないですから…続きを読む 懐かしTV・ビデオComment (2)
2018年12月22日 カニは高いのよ まずは告知です。 僕の長年の友人,飲み友達の宇ち中さんが出演したBS日テレの「バカリズムの大人のたしなみズム総集編」が本日放送されます。 次回は12月22日(土)テーマは”オヤジ入門完結編”!女優の逢沢りなさんからせんべろ〜立石編〜の収録後にメッセージを頂いております!#バカリズムの大人のたしなみズム #オヤジ入門#せんべろ#立石 #逢沢りな pic.twitter.com/zPWhqh…続きを読む おうちグルメComment (8)
2018年12月21日 蜂家 西かね 福井市に最近オープンした(リニューアルオープンかな?)ラーメン屋さん。 蜂家 西かねです。 カウンター10席のみ。 メニューは餃子と中華そばのみ。 麻雀で言うとツモのみ。みたいな。(もう数年マージャンをやってない気がするわ) 餃子5個(300円)と中華そば(600円)をオーダー。 餃子は小さめなので10個にしておけばよかったかな・・・ ノ…続きを読む グルメ(福井市)Comment (2)