2019年09月30日 「はじめまして,かのこ」(今週のレサパン) 先週から始まった非公開施設での,”ミンファ”と”かのこ”の展示。 11:00~13:00がミンファ,13:00~15:00がかのことなっています。 もちろん”かのこ”目当てで14時過ぎに。 普段は公開していない施設のため,観察に適しているとは言い難く,フェンス2枚越しなのでなかなか撮影が難しいのです。 今まで西山動物園にいたレッサーパンダたちとは系統が異なるお…続きを読む 生き物,動物園Comment (0)
2019年09月29日 虫ゴムだとか楽天ジャパンオープンだとか愛を伝えたいだとか 本日も胸の谷間,いやローテーションの谷間でして小ネタをいくつか。 小松基地航空祭ではムスメが中学校の時に使っていた自転車を使ったため機動力が抜群にアップ。クルマへの積み下ろしがちょっとめんどいけれど移動範囲が増えて時間も短縮できるので自転車もアリだなとその価値を見直したわけですが,このチャリ,ほとんどメンテナンスをしていないせいもあってすぐに空気が抜けてしまう。朝空気をパンパンにいれても夜…続きを読む 雑記Comment (4)
2019年09月28日 鯖江・味見屋の醤油カツ丼+かけそば,そしてアカギ 久しぶりの味見屋。 ここ数年,味見屋では醤油カツ丼のセットしか食べてないような気がするな。 醤油カツ丼セットは1,020円(うどんまたはそば付き)。 奴なしだと1,000円になるのだけれど・・・やっこはいるやろ。 いつもは,おろしそばを選択するのだけれど初めて「かけそば」を付けてもらった。 ま,ここのそばには特に期待していないので想像通りのおそば…続きを読む グルメ(鯖江市)Comment (2)
2019年09月27日 ヨメと鯖江の花湖 鯖江の立待小学校の近くにある中華料理屋さんです。 住宅街にある目立たないお店です。 オープン直後に一度だけ家族で行ったことがあり,ムスメもいたと記憶しているから20年くらい前じゃないかと・・ブログの過去記事を検索してもひっかからないから少なくともブログを始める前であることは間違いない(と思う)。 五目ラーメン(780円) もうちょっと美味しそうに見えるように麺をつ…続きを読む グルメ(鯖江市)Comment (2)
2019年09月26日 ユトリ珈琲武生店でモーニング 久しぶりにユトリ珈琲のモーニング。 最近はコメダと星乃ばっかだったからな。 ユトリ珈琲武生店でございます。 ユトリ珈琲越前店という名前にならなくてホントによかったと思います。 もともと福井市から始まったお店なんだけど,鯖江をすっとばして武生にお店ができちゃったのよね・・・まあ鯖江にはビリオンがあるからな。ちなみにスタバも鯖江にはありません。 ユトリのモーニングにはサ…続きを読む グルメ(越前市)Comment (0)
2019年09月25日 禁煙はじめました。 禁煙,はじめました。 さいきん,AMEMIYA見ないね~w そんなことより,只今絶賛禁煙中ですなんです。 去年の4月にやめたんじゃなかったかって。 どうも記憶が定かではないんだけど半年くらい禁煙してからまた吸い始めていたようで・・・アイコスを。アイコスは煙じゃなくて上記だから禁煙は続いているんだよ,などと言うのは苦しい言い訳ですね。 どうにも恥ずかしくてブログではカミングアウトでき…続きを読む 禁煙・健康Comment (10)
2019年09月24日 祝・ヨーロッパ軒全店制覇 ついにやり遂げた。 夢は叶う。 いつまでも夢見る少女じゃいられないのだ ヨーロッパ軒全店制覇を成し遂げたのだ。 県内には19のヨーロッパ軒が存在する。ていうか県外には1軒もないんだけどなww えちぜん鉄道新福井駅から徒歩でラスボスに向かって歩く。 実は電車に乗っているときからおしっこがしたかったんだけど残念なことに新福井駅にはトイレがないのな。 土管のある,いつジャイア…続きを読む グルメ(パ軒)Comment (12)
2019年09月23日 週末のレサパン2連荘 久しぶりに気温が下がった。 Tシャツ一枚で出かけるには肌寒いくらい。 そして雨も降っている。 絶好の西山動物園日和だ。 だって,気温が下がらないとレッサーパンダは活動的にならないし,展示も中止になっちゃうから。この気温だと外にいるレサパンの展示中止はまず考えられない。そして雨が降っていると人も少ないのだ。 ひさしぶりにじっくりと外の展示場のレサパンたちを観察しようと傘をさしてやってきま…続きを読む 生き物,動物園Comment (4)
2019年09月22日 福井市・まほろばの泡白湯 福井市のまほろばに初訪問です。 3度目の正直。 1度目は店の外まで続く行列にげんなりして別のお店へ。 2度目は臨時休業(だったと思う・・・)。 そしてついに入店しました。 ここで営業していた「めん屋さる」と金沢の「そらみち」と合体してできたのが「まほろば」ということでいいのかな。「さる」には一度行ったことがあるんだけど,とくに印象はなく。「そらみち」はいしかわ動物園とセット…続きを読む グルメ(福井市)Comment (2)
2019年09月21日 残暑のテツ分補給【後編】 ワタクシが見に行く予定の楽天ジャパンオープンテニス。 錦織くんが欠場するという衝撃的なニュースが飛び込んできました(泣) もしこれでジョコビッチまで欠場となったら・・・ --- 三国港駅の丘側を歩きます。 グラスリップ聖地巡礼というわけではないけれど,アニメを見ていて三国にあんなとこあったっけってところへ。 あったんだな。 やっぱり。 …続きを読む 鉄道Comment (0)