

まさに味のお城と呼ぶにふさわしい風格を備えたビル。
以前、このビルの上階はどうなってるのかということを質問されたので証拠写真を。

7階:宴会場
6階:お食事処いろはにほへと
すき焼き、しゃぶしゃぶ、オイル焼きをほりごたつでめし上がってください
5階:小宴会場
日本間5部屋。あらゆる会合にご利用下さい
4階:本社事務局
3階:結婚披露宴会場・大宴会場 音響設備最高
2階:グリル・喫茶 ファミリーレストラン
1階:フロント・ロビー
まさに味のお城(しつこい)。
ちなみに宴会場は結構埋まってました。××様って書かれた板が並んでましたから。写真を見ても上層階の明かりが煌煌と灯っております。
ぼくは3階以上には足を踏み入れたことはありませんが、敦賀に住んでる間に一度くらいはここで宴会をしてみたい気がしないでもない・・
ちなみに最近は、観光客の団体さんは中央店へ案内されるようです。自分も最近バスハイクに参加したのですがそのときの昼食は中央店でした。
この日はカツ丼セット(1,050円)を食い、満足して帰宅。

敦賀ヨーロッパ軒名物のやかんとプラスチックのコップです。
この記事へのコメント
たつや
雰囲気抜群です!
カメラ買って、使い方に慣れてくると
いろんな写真が楽しめますよ。
しっかし、この文化遺産は、
(勝手に遺産にしちゃった^^;)
敦賀の町に残していかなくてはいけない!
今度、しゃぶしゃぶ行きましょうか!?
poptrip
ここは、いろんな点で昔ながらの洋食やさん?といった雰囲気が残っているお店です。
しゃぶしゃぶ、いいですね。
オイル焼きとか最高の音響設備も僕の琴線に触れてます。