2007年01月12日 スケート 先日、子供を連れて敦賀のサンピア敦賀でスケートをしてきました。 福井県ではたぶんここでしかスケートができません。昔は三国の「芝政」にもあったし、福井市内にもあったと記憶しているのですが・・ 民放がゴールデンタイムに放送するほどスケート人気は高まってるんじゃないかと思うんだけど、維持費なんかにかなりの金がかかるんでしょうね。 ここサンピアも閉鎖とか言う噂もありましたが、がんばって営業を続けてほしいものです。
くろりん 最近はスケートしてないなあ最近は全くスケートをしていませんね。私の頃は、スケートといえばデートの代名詞でしたよ。でも、スケート場もほとんどが閉鎖して、今は滑走できるところがほとんどない状態です。なんか寂しいものですね
のんびり 今年も私の家から車で数分のところにアイススケート場があります。毎シーズン行くようにはしています。そこはゴールデンウィークいっぱいまでやっているのでもう少し暖かくなってから行くつもりだけど、私は子供そっちのけで滑って楽しんでます♪実は子供を連れて行くふりをして、私が行きたい!ちなみにpopさんは結構滑れる方なのですか?
poptrip どうもどうも。>くろりんさんデートの定番でしたか?「私をスケートに連れてって」なんていう映画はなかったよね。>のんびりさん僕のスケートの腕前?前に進む分にはまずころぶことはありません。後ろ向きにすべる練習をしてるようなレベルです・・>mizue213さんリンク見ましたけど・・小学生ですか?時代は変わりましたね。今後ともよろしくです。
この記事へのコメント
くろりん
最近は全くスケートをしていませんね。
私の頃は、スケートといえばデートの代名詞でしたよ。
でも、スケート場もほとんどが閉鎖して、今は滑走
できるところがほとんどない状態です。
なんか寂しいものですね
のんびり
私の家から車で数分のところにアイススケート場があります。毎シーズン行くようにはしています。
そこはゴールデンウィークいっぱいまでやっているのでもう少し暖かくなってから行くつもりだけど、私は子供そっちのけで滑って楽しんでます♪
実は子供を連れて行くふりをして、私が行きたい!
ちなみにpopさんは結構滑れる方なのですか?
mizue213
スケートですかぁ・・・
poptrip
>くろりんさん
デートの定番でしたか?
「私をスケートに連れてって」なんていう映画はなかったよね。
>のんびりさん
僕のスケートの腕前?前に進む分にはまずころぶことはありません。後ろ向きにすべる練習をしてるようなレベルです・・
>mizue213さん
リンク見ましたけど・・小学生ですか?
時代は変わりましたね。
今後ともよろしくです。
福麺喰
やぁ、サンピア敦賀ですね。
敦賀育ちなので、子供の頃によく行きました。懐かしいです。
氷を整備した直後にすべると、気持ちいいですねー。
poptrip
鯖江育ちで今は敦賀の住人。
敦賀の幼稚園や小学校では行事としてスケート教室があるもんだから付き添いで何度もサンピアに行きました。子どもより夢中になってた自分です。