
福井市の北部(ほとんど春江)にある洋食屋さんです。
好きな店で時々思い出したように利用してます。
とりあえず何を食っても安心できるお店。
サービスランチを。

コーヒー付き1,290円(コーヒーなしだと1,080円)
やっぱ味付けが濃い目ですな。
オレが歳をとったせいかな。この日は特に味がケイン(コスギ)だったような。

サラダ,スープ,ライス付きで満足度は高い
コーヒーがイマイチだったのが残念。
子供が頼んだハンバーグ,オムライスを一口ずつもらったけどうまかったっす。

食い物,80年代,福井県,山登り,鉄道
この記事へのコメント
ひよまん。
今や ランチ=主婦 っ感じですよね。(^-^)
私は好き嫌いが激しいのでもっぱらバイキングです。
その中でも 二度と行かないわ・・・という店も。
その判断がカレー。お腹一杯なのに最後に
一口だけカレーを食べてしまいます。(^-^)
手抜きしてる店のカレーを食べると 他のものが
少々良くても もう行きません。w
poprrip
バイキングってあまり利用しません。
小食なので絶対モトをとれないんですよね。
あとやっぱり料理は作りたてを食べたい,ってのもあって。
高級ホテルの朝食ブッフェだけは大好きです(滅多に食べれるものではありませんが)。
ひよまん。
私も もと取れません。w
んと・・・値段にもよるかな?(*^m^*) プッ
高級ホテル自体泊まれません。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
poptrip
滅多に泊まれません。
泊まれたとしても格安プランの素泊まりだったりして。
たまに贅沢して食べるホテルの朝食は最高です。目の前でオムレツ作ってくれたりして。あとカリカリのベーコンが大好きなのです。