っ
くりドンキー。
金沢にて。

パインバーグディッシュ
酢豚にはいってるパインはいらない、いや必要だ。
そんな議論が世の中では繰り返されているようですが、そんなのどっちだっていい。
だって僕は酢豚自体が苦手ですから。
ハンバーグにパイン。
これもあってもなくてもどっちだっていい。
ハンバーグに何も乗ってないとなんか寂しいからパインバーグにしてみただけ。
さて、ひさしぶりにこの店利用したんですけどね。

このどでかいメニューは相変わらず。
しかし,大きな変化がありました。
箸が「洗って何度でも使用できるリユース箸」になってたのです。
明日に架ける箸運動だそうです。
ちなみに、僕が自分の結婚披露宴のキャンドルサービスで使った曲は「明日に架ける橋(Bridge Over Troubled Water)」でした・・・

例によって画像はワタシのレコードコレクションより
【過去記事】
びっくりドンキー
この記事へのコメント
nippar
肉をやわらかくする成分があるってTV言っていたような・・・。
私は「ある・無し」どちらでもいい方です(;^_^AA
どんな箸なんでしょ?鉄の箸ですか??
私の披露宴曲はほとんど浜省でした~♪
キャンドルは・・・確か「星の指輪」
夫婦そろって浜省好きです♡
poptrip
知らんかった。パイナップルにそんな効果があるなんて。
箸はプラスチックだったと思います(記憶が定かではない)
ちなみに,僕も自分の披露宴で浜省の曲使おうと思ってたんですけどね,僕より数ヶ月前に結婚した友人の披露宴で使われちゃって・・・やめました。
かぶっちゃった曲は「君に会うまでは」(ベタですけどこれは結婚披露宴にはぴったりの曲だよね)
「愛したことなど一度もなかった
こうして君に会うまでは♪」
ほとんどの新郎新婦が結婚相手と出会う前に,一度は誰かを愛したことがあると思うんですけど(笑)
ひよこ。
パイナップルぅぅぅ♪
私は寂しくても一人で過ごせます。(謎)w
びっくりドンキー 利用したことないです。
昨夜夜中におなかがすいてる時間にこのブログを読んで
今度一人で行ってみようと言う気に。w
けど いざとなったら行かないような。(・・;)
庶民の味大好きです♪
はげでぶ
略してドンキーです。
ドンキホーテと間違えやすいですが
びっくりドンキーの勝ちです。
私の鉄板メニューは
チーズバーグディッシュ300gライス大盛り。
びっくりコーラは禁止になりましたw
poptrip
いちおうこの店,
オススメします。
責任は持ちませんけど(笑)
とりあえずB級っぷりを味わうためにワンプレートのメニューをご賞味ください。
poptrip
僕もチーズバーグディッシュが一位。
二位以下はありませんが。
ちなみに福井には「びっくりドンキー」も「ドン・キホーテ」も存在しておりません(泣)
僕の場合「ドンキー」といったもちろん任天堂のドンキーコングJr.の勝ちです。
nem
いいですねえ、ハンバーグ。
ライス無しなら300gは行きたい所です。
お腹が・・・。
poptrip
ライスなしではおかずが食えません。
炭水化物なしのハンバーグなんてもってのほか。
300gであってもライスは絶対に完食します。