日清食品 ニュースリリース
めん・スープのおいしさはそのままに、今まで使用していたダイスミンチに代わり、新開発の、本格的な角切りチャーシュー「コロ・チャー」を入れることで、おいしさをさらにUP。
視覚的・食感的な具材強化により、カップヌードルへのお客様の満足度を一層高めます。
「カップヌードル」のCMキャラクターである木村拓哉さんが「コロ・チャー」の登場感を最大限に訴求する魅力的なCMを展開します。
だそうです。
4月20日からはあの肉が変わってしまう。
そんなことしなくていいからさあ,原油も安くなったんだし価格を下げてくれと声を大にして言いたい。
焼きそばUFOの麺もストレートに変わっちゃって・・どうもいまいちでした。焼きそばっぽくなっちゃったのがマイナス要因。焼きそばじゃなくてUFOを食いたいんだよオレは。最近の日清食品の戦略には疑問を感じておるいち消費者です。
で,
大人買い。

プラント1にて箱買い 20個入り2560円(安っ!)
プラントではカップヌードルは常に1個128円で売ってます。値上がり前は98円でしたからね・・・カップヌードルに関してはこのお店より安い店を僕は知りません。
ふふふ。
これでいつでもあの謎肉(笑)を食う事ができるのだ。
食料がなくなってもこれを食べればいい。
備えあればうれしいな。
もとい
備えあればうれいなし。
【過去記事】
大人買い
この記事へのコメント
nem
新型インフルエンザ対策にもいいかなと思ってしまいましたが。違いますかね。
ちなみに謎の肉は外国では続いて販売、日本では大阪のどこかにある日新のインスタントラーメン発明記念館で自分で作れるオリジナルヌードルの具としてまだあるので、好きな人はしこたま入れて食べる事が出来るようです。
http://portal.nifty.com/2009/04/16/c/index.htm
凛花
・・・すみません、今日の記事 すべてにウケてしまいました。過去記事でも書かれてましたね、謎肉(笑)
ご家族の皆さんにはナイショですか( ´艸`)
poptrip
リンク先の記事・・すげえ。
僕のやりたいことがすべてやりつくされているといった内容に感動すら覚えました(というのは大袈裟ですが)。情報ありがとうございます。
日清の記念館は前から行きたかったんですけど,わざわざ福井から行くところじゃねえなあって気がしてたんだけど,何か謎肉(笑)目的だけで行きたくなってきたりして・・
poptrip
家族にはナイショではないですが,食べさせません(笑)
なんか健康に悪そうなので子どもには食べさせたくないんですよね・・かなり矛盾してます。尾崎豊の歌みたいに大人ってのはずるいんですよ,やっぱり。
nippar
にやられて、寝込んでました(;´ρ`) グッタリ
予防接種したんですけどね(逆に言えば、予防注射したからこの程度で済んだという意見もある)
リンク先、拝見しました。
popさんみたいな人がいるん・・・だ・・いえ、
分析する人がいるんだなぁ~って思わず笑っちゃいました(^ー^* )フフ♪
popさんも大人買いのカップヌードルでしちゃう??(='m') ウププ
新しいお肉、万人に受け入れられるといいですね。
poptrip
ウチの家族は全員インフルエンザの予防接種を一度も受けた事がありません・・・
>popさんも大人買いのカップヌードルでしちゃう??
ムリです(笑)
ネタとしては面白いけど・・カップヌードルはマジメに食いたい(マジメにって意味不明だな)。
新しいお肉(コロコロ・チャーシュー略してコロ・チャー)・・あんまり期待してないけれどまあとりあえず早く食ってみたいっす。
お大事に・・