
基本的に僕は旅行に行ったとき自分用のお土産というものは買いません。その分,写真を撮りまくります。そして,宿泊したホテルのボールペンを持ち帰ります(ホテルのロゴもなにも入ってないただのボールペン除く)。
ボールペンを見ていたらなんか懐かしくなって昔のアルバムなどを開いてしまった。ということで,なつかしの旅行写真などを(海外のみ)。
【ドイツ】



ホーエンツォレルン城,チュービンゲン城,ベンツ博物館(シュトゥットガルト)



アルベルティヌム,レジデンツ宮殿の壁画,ブリュールのテラス(ドレスデン)
【オーストリア】



マリア・テレジア通り,王宮,アンブラス城(インスブルック)
【イギリス】



ビッグベン,バッキンガム衛兵交代式,タワーブリッジよりテムズ河(ロンドン)
【カナダ】



マーメイド・トーテムポール(バンクーバー),モントリオール市街
【アメリカ】



ホワイトハウス(ワシントンDC),セントラルパーク,タイムズスクエア(ニューヨーク)



ポートランド市街,デンバーマリオットからの風景,シェラトンバーリントン



ワイキキビーチ,戦艦ミズーリ,ダイヤモンドヘッド山頂より(ハワイ)
【スイス】



チューリッヒ,グリンデルワルド,ユングフラウヨッホ


ベルン,ルツェルン市街
【フランス】



ベルサイユ宮殿,ルーブル美術館,エッフェル塔(パリ)



ノートルダム寺院(パリ),リヨン駅,ローザンヌ大聖堂
【台湾】



どこなのかよくわらねえ
しっかし昔の写真ってわれながらヘタクソすぎだわ。ここの載せた以外にイマイチな写真がたくさんアルバムにありますから(いちおう想い出にはなるからいいんですけど)。ブログはじめるまでは,何も考えずに写真を撮ってたんだもんね。
もう海外へ行くなんて事はなかなかできないのですが,国内旅行は機会を作っていってみたいと思っています。まだ訪れたことのない県がいくつか(鹿児島,宮崎,高知,福島,山形,秋田,和歌山,島根,鳥取)あるので・・・
この記事へのコメント
凛花
わ~、たくさんの国へ行かれているんですね(^-^)
羨ましいです♪
唯一 私が行った国が台湾なので写真 懐かしいな~と思いました。
宿泊先のボールペンを持って帰るっていいですね♪
私もこれから取り入れようと思います(^-^)
うちの父は旅行好きなのですが「ドイツはまた行きたい」と行っていたのも思い出しました。
国内も私、半分以上は行ってないです、東北・四国は全滅だし、中部地方は広島だけだし。
あ、天一のこってりは辛くなってきましたか、私も久しぶりに食べたくなりました。
コテハン今だ定まらず
お久しぶりです。
私とそれほど変わらない年齢で(推定)、これだけ多くの外国に行かれているというのは何屋さんなんでしょう。
拉致好きな某国の秘密工作員?
ミシュランの覆面調査員?
欧州が多いのでNATOの諜報員?
冗談はさておき、Poptripさんが好きそうな(確信)ユーチューブを見つけました。私はこれを観て(聴いて)さっきから興奮しっ放しですw
Be My Baby 山下達郎 浜田省吾 スターダストレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=jGLCeW1P7RY&feature=PlayList&p=0F18FA80A52043C1&index=0&playnext=1
Stand By Me 山下達郎 浜田省吾 & スターダストレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=jpY3szeAz6c&feature=PlayList&p=711F8C7133E4D5C8&playnext=1&playnext_from=PL&index=37
では、またww
poptrip
おお!僕も実は一番ドイツが気に入ってます。
あなたのお父さんとは気が合いそうだ。今度ご挨拶に伺いますね(笑)
poptrip
どうもお久しぶりです。
ワタシはスパイではなくスナイパーです。
もちろんウソです。
ハマショウ情報ありがとうございます。
伝説ライブの音源,実は持ってます・・・
ワタシの持ってるやつとは達郎のトークの部分の長さがちょっと違っててうれしかったっす。
youtubeにはときどきCDとかの音源をそのまま使ってるようなやつもありますが,こういうラジオで一回きりしか放送しなかったようなやつを共有できるところにその存在意義があると思っています(映像もテレビで一回放送されただけのようなヤツ)。
nippar
写真を拝見して、行きたいと思うのはスイスとフランスかな~~。(写真だけを参考にしての話)
言いましたっけ??私は死ぬまでにマチュピチュに行きたい!!と思って生きてます(^^ゞ
ただ、旅費が高すぎます・・・。いや、国内旅行のほうが意外と高いんですけどね。
お子さんが大きくなっちゃうと~~もう旅行についてきてくれなくなっちゃうんじゃないですか??今のうちに!!
ろ
ドイツ統一以前の東ベルリンに行ってみたかったなぁ。
北朝鮮も今行きたい場所のひとつでもあります。
ケソンにあるファミリーマートや板門店を北側から見てみたいな。
poptrip
もちろんスイスもフランスもいいところですよ。ただ人気のある国ってのは,思いっきり観光地化(日本円まで使えちゃったりして)されちゃってるのがね・・・
何があなたをそうまでマチュピチュに駆り立てるのか。ちょっと興味があります。
ちなみに僕はひとり旅のほうが好きだったりします(笑)
poptrip
僕がドイツにいったのは統一されてから7~8年たったころだったと思うんですが,アウトバーンをぶっ飛ばしてて急に道がガタガタになったなあと思ったら,「ここからは旧東ドイツですよ」って・・
また,旧東ドイツの都市では英語よりロシア語のほうが通じちゃったり,いつどこで秘密警察に通報されちゃうか怖くて怖くて,なんて話を現地の人に聞いちゃうと,うーん。てな感じになりますよね。
わたしの知り合いに北朝鮮に行ったことのあるという人がひとりだけいます・・僕は行きたくないですねえ。
海外で日本人の印象が悪くなるだろうが。
ペンぐらい買え、日本の恥晒し。
poptrip
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119216766
人を不愉快にさせるヒマがあるなら,もっと有益なことに時間を費やしましょう。
ちなみに僕は歯ブラシ,シャンプー,ボディソープ以外のアメニティは一切使いませんし持ち帰りもしません。