神戸といえば僕のイメージはやっぱり
神戸牛(今回実食済)
洋食(今回実食済)
中華(今回未食)
スイーツ(笑)
ショッピング(不要)
ということでこの日は中華。
三宮の東門あたり,神仙閣という老舗高級中華料理店プロデュースによるカジュアルな中華料理屋さんだそうです(ガイドブックによる)
その神仙閣の横の細い路地を入っていくと落ち着いた雰囲気のこのお店があります。看板もかなり控えめなので通り過ぎてしまいました。
カジュアルといいつつ,イナカにはない重厚感のある建物とエントランスにはちょっとビビる大木(福井なんかには絶対ない雰囲気のお店なのでめっちゃ高い店なんじゃ?と思ってしまう)。でもびっくりするほど高いお店ではありません。
以下,食ったものの一部を。

海鮮サラダ

焼き餃子
この焼き餃子なかなかいけてた。
高級中華料理店などでは焼き餃子がメニューになく,さびしい思いをすることがあるので,焼き餃子があったのはうれしい。
半端なく僕は餃子好きですから。もっとも好きな食べ物が餃子なのです。
【過去記事】
うまいものベスト5

激辛麻婆豆腐

カニ炒飯
店内はちょいと複雑な構造で,トイレに行くと席に戻るときに迷います(笑)
接客もよく,なかなかよいお店でした。
ガイドブックどおり,中級クラスの中華料理店といった感じ。
この記事へのコメント
ちょろりん
せっかく神戸に行ったのなら、第一旭の味見の感想を出来れば・・・
poptrip
ラーメン。
ていう発想がなかったっす。ブログだけ見てると派手に出歩き回ってるように見えるかもしれないけれどかなり仕事がハードでラーメンやまで手がまわりませんでした・・・
第一旭は滋賀県で食った事があるんですけど,神戸ラーメンはまたアレンジが加わっているんでしょうかね。