たくさんの人でにぎわっておりました。
ここ数年で知名度がぐっと上がった桜なんじゃないでしょうか。



そのまま鯖江の西山公園に移動。
なんと,駐車場が満車ですこし入り口で待ちました・・・
お昼ほどではありませんでしたが,ほんとたくさんの人が来ていまして,屋台なんかもほとんどの店が列ができている状態でした。





実は,この夜桜でこの日3回も西山公園に行ったことになります。
最後は,石川県中能登町鹿島中学校の桜並木です。


いちおうすべて手持ち・フラッシュなしで撮影しております。三脚持ち歩いてまで写真を撮ろうとは思わないし(そこまでこだわりはない),明るい広角レンズが欲しいですね・・・でも高いんだよね,レンズも。
この記事へのコメント
nippar
3回も西山公園に!??自由に動けるpopさんがうらやましい・・・。
私もウズウズしてるんですよねぇ~。写真撮りたいなぁ・・。
三脚無しでも充分に撮れてますよね!
無事、出産できたら自分のご褒美としてデジ一でも買おうかと思います♪
たちばな
確かにそれくらい魅力有りますもんね~☆
土曜日だったら会えていたかもしれませんね!!って凄い人でしたけど・・・
桜の写真って撮るの難しいですよね~(+o+)
雪がのってるみたいになってしまうし・・・
それはそれで面白いんだけど♪
poptrip
そのとおりです。味真野小学校の桜は
校庭の真ん中にあってなかなか勇壮です。
nipparさんは写真好きなんですよね?
デジイチはマジでオススメしますよ。
高いけど・・・・子供手当で・・いかが?
僕は特に子供の写真を楽しく撮ることができる
ところが気に入ってます。
子供の写真をたくさん残してあげれば,
結局は子供のためになるんじゃないかなあ。
親の自己満足という気もしますけど。
ステキな写真を撮って・・
ブログにアップして・・・
僕にもそのURLを教えてくださいね(笑)
安産を祈願しております。
poptrip
朝は,散髪にいったらアホみたいに客がいたので
ひとりで西山公園をぶらっとしてきました。
昼は,ヨメとムスメの3人で。
夜は,ムスコとムスメの3人で。
子供たちが大きくなるとみなそれぞれに忙しくて
全員そろってお出かけすることが難しくなってくる
んですよね・・・
そうそう,西山公園に3回行ったのは土曜日ですよ~
会わないもんですね(笑)