
パイプオルガンの音ってはじめて聞いたんですが,
なかなかのド迫力。
やっぱりナマはいいですね~
って途中でどうしてもガマンできなくなって
睡眠グクラブに入部しちゃったんですが。
手回しのオルガンを触ったりクイズラリーみたいなのもあって
ヨメとコドモは楽しんだよう。
実はこの関連イベントとして
地元麻生津出身のシンガーソングライターの無料ライブが地味に行われました。
ワタシの場合このライブがメインイベントなわけですが。



川本真琴です。
久しぶりに見る彼女は元気そうで安心しました。
もともと岡村靖幸の大ファンだった僕は
靖幸ちゃんつながりで彼女の音楽を聞くようになったのですが
今聞いても「1/2」なんて曲はすごくよい曲だと思うわけで。
この日の夕方には黄色いなんともいえない色をしたでっかい月に
ちょっぴり感動していたワタシですが
ライブの帰りに見た月はこんな感じでした。

この記事へのコメント
たちばな屋
しかも、川本真琴さんが来ていたなんて・・・
9年ぶりにアルバムも出されたんですよね~
アイラブユーのPVは福井で撮影されたとか♪
いいな~♪いいな~♪
私も生で聞きたかったな~♪
poptrip
アイラブユーもライブで演奏してました。
「PVはどうしても福井で撮りたかったんだ」
というようなことをMCで言ってたと思います。
PVには鯖江の風景も映ってましたね~
記事には
「無料ライブが”地味に”行われました」って
書きましたが,
ホントあんまり告知はしてなかったみたいです。
地元麻生津の祭りのゲストに来てたって感じです。