どこに行こうか。
思いつくのは「博多一風堂」か「なんでんかんでん」。
まあせっかくなので新規開拓しようか。
こういうときは有名な「食べログ」という口コミサイトを利用します。
僕の場合,評価はまったく参考にせず(好みは人それぞれですからね~),単純に口コミ数の多いところに行きます(サイト内で口コミ数の多い順に並べ替えができます)。
ちなみに食べログ福井で口コミの多いお店は
1位 ヨーロッパ軒総本店
2位 けんぞう蕎麦
3位 敦賀ヨーロッパ軒本店
4位 秋吉 福井片町店
5位 中華そば 一力
福井のラーメン店だけで口コミ数の多い順に並べ替えると
1位 一力
2位 池田屋ごんちゃん
3位 岩本屋
4位 真竜らーめん
5位 山頭火
ご覧のとおりまあとりあえず福井を代表するお店が並んでるんじゃないでしょうか。
で,食べログの金沢ラーメンで一番クチコミ数の多かったお店へ。
「麺屋 達」
カウンターのみのお店で,右側の端っこから順番につめて座っていくというルールがあります。水はセルフサービス。駐車場は数台分あります。入り口は正面と駐車場のある裏側の2箇所。ラーメンは並,中,大の3種類。トッピングには玉子,のり増しなんかがあったかな・・・基本情報としてはこんなところ。

並盛り(650円)
とんこつしょうゆですね~あっさりしてます。
中太のストレート麺が特徴的。
スープは,うーん・・・フツーかな。
開店時間の11時30分ちょうどに店の前に着いたのですがオープンしておらず・・店が開いたのは11時35分ごろでした。こういうの僕は好きじゃありません(せっかちな性格なので)。

この記事へのコメント
ちょろりん
珍々さん
最近福井でのラーメン食べ歩きが行き詰っています。
県内でお勧めのラーメン屋ないですかねえ?(笑)
poptrip
あら,この店ご存知なんですね。
そういう食べ方があるとは知りませんでした。
情報ありがとうございます。
ただ,残念ながら僕がわざわざここまで遠方から
再訪することはなさそうです・・・
poptrip
あけましておめでとうございます。
ラーメンほど個人の好みが分かれる食べ物はないと
思っているので人に勧めるのははばかれるのですが・・
いちおう僕の好きなお店でぱっと思いつくのを挙げてみると
る・ぐー(福井市)
まんまる(鯖江市)
ぜん(大野市)
8番らーめん(笑)
敦賀の屋台ラーメンを食べ歩くなんてのもいいんじゃないでしょうか。
珍々さんなら3軒くらいはしごできるんじゃ(笑)
珍々さん
る・ぐーは名前は聞いたことありましたけど、行ったことなかった。
敦賀の一力は一度いってみたいと思いながら、なかなかいけずじまい。
今一番行きたいお店は鯖江のキタナシュラン(失礼)、白樺です。
ガッツ
ある日、あり得んくらい達が混雑したそうです。元々繁盛店なのに更にいつもと違う客層がそのまま追加された感じ。ギャルや50歳以上のお姉さま達が大勢。
それは、金沢にタキ翼がコンサートで来て「ボクはお寿司が食べたいとお願いして宝生寿司さんに連れて行ってもらいました」「で、ボクはラーメン食べたかったんでそこには行かず達さんに連れてってもらいました」というMCがあったんだとか。
タキか翼かどっちがどっちか覚えてなくてゴメン。娘さんに「父さん同じもん食ったんだぜー」って自慢してください。
poptrip
白樺は僕も実は行ったことがないんですよね~。
機会があれば一緒に行きますか。
もちろん自分の持ってる一番汚い服を着て(笑)
あと,ラーメンといえば超B級ですが
ミスタードーナツの麺類も侮れませんよ~
poptrip
達って人気店なんですね~やっぱり。
大変失礼なのですが
翼くんってどこがかっこいいのか
僕には理解できません・・
ちなみにうちの娘
ジャニーズとかってほとんど興味がないようで。
いちおう好きなタレントは桜井翔だそうです。
nabe
ここのラーメン、私は大好きなんですよね。(笑)
金沢でお勧めのラーメン屋は、寺町の「神楽」ですね、是非一度行って
みてください。
無化調なんですが、スープにものすごく材料の旨みが出てるんですよ、
そして、チャーシューが高級なハム??スモーキーな感じてコレまた
美味いんですよ。
poptrip
いやあ口に合わなかったというよりは
どこかで食べた味だなあという印象で。
敦賀の屋台のとんこつしょうゆなんかとそんなに
変わらないような・・といったら失礼かな。
わざわざ遠回りしてこの店に寄るほどではないかなあと。
神楽・・・気になってるお店のひとつです。
次回の金沢ラーメンはきっとそこになるでしょう
(いつになるかはわからんけど)