
そして,チキンマックナゲットも。
ナゲットを注文するとソースはバーベキューかマスタードを選ばなければいけません。私の場合バーベキューソースと決まっていたわけですが・・
ある方から「私はソースは両方もらいますよ~」ってコメントをいただいたわけで。
なんつーんですかね・・固定観念ってのはいけませんねえ。
「どちらかを選ばなきゃいけない」と思い込んでいたんですよね~
で,実践してみました。
店員さんは一瞬,とまどいの表情を見せましたが
「はい,ソースは両方ですね」といつものスマイル

ソースは両方
しかし,
マスタードソースって初めて食ったんですけどね・・・
おいしいじゃん。
それと,やっぱり
西鯖江店のマックフライポテトは
出来がイマイチなのだ。
この記事へのコメント
nippar
しかも、甘いw
poptrip
「鼻にツーーーンとこないところが
なんとも
よい加減なのである。」
と池波正太郎風に書いてみましたw
なお,次回からはマスタードソースを選択する
ことにします。
珍々さん
poptrip
どうも~
ポテトの場合,塩加減も相当重要なのですがあれは
目分量でいれてますしね~。
前回および前々回は塩加減がイマイチで,今回は
揚げ方がどうもイマイチでございました・・(泣)
8番はあまり気付かないんですが,七尾にある4軒の
うちの1軒はかなりひどいです。
まず,お冷がうまくないという(笑)
あ,思い出した。
マックでアイスコーヒー頼んだんだけどガムシロも
フレッシュもついてこなかったんだ(怒)
ドライブスルーだとこういうとき困りますよね。
クラリス
フレッシュもついてこなかったんだ(怒)
ドライブスルーだとこういうとき困りますよね。・・・・・
私や、私の友人達も、8号線バイパスで良くドライブスルーしますが、結構、ソースとか入っていなくて、
ぶつぶつ一人で(あぁ~叉入ってない~)と言いながら
即、お店に電話しますよ~
ちやんと店長さんかマネージャーさんが車で自宅までお詫びのチケットもしくは商品と一緒にソースを持って来て下さります。
(チャンとレシートはお見せしますけど、)
でも、そのレシートで時間や、どの店員さんが販売されたか分かりますが・・・
私はお店から自宅が、まだ近いから良いでしょうけど、
さすがに七尾となるとPOPさんに残された道は3つ
1.近くのお店が代行してお持ちする。
2.次回お越しの時に割引が有る。
3.七尾までお持ちして謝る・・・・・(爆)
poptrip
そういうシステムは知ってましたが一度も
電話したことはありません(何度か商品の
間違いを経験してますが)。
だいたい僕がドライブスルーを利用するときって
時間を節約したいときだけなんですよね。
だから電話する時間も勿体ないし,あとで自宅まで
来てもらうってのも・・
ま,一番は僕がクレームをつける勇気のない小心者(笑)
だってことですね。
あ,コーヒーの場合,頼めば店員さんがガムシロも
コーヒーフレッシュも入れて混ぜた状態で出してくれるん
ですよね~
ナゲットのソース両方にしてもらったし,さらにコーヒー
でまで追加作業を頼むのは気が引けまして(笑)
やっぱり僕は小心者・・・
Herr Katze
バーベキューなんてあんな甘いもんが食えるか!
と常々思ってるのですが
ドライブスルーで2回くらい誤ってバーベキューソース
くらったことがあります
ムカつく
店ですぐ気がついたら取り替えてもらうのですが
poptrip
こうしてコメントを見ていると
けっこうマクドナルドで間違われたことの
ある人っているんですね~
私は4~5回くらいかなあ。
一番ひどかったのは
アイスコーヒー頼んだのに茶だったとき。
ドライブスルーだったんで仕方なく飲みましたけどね。
しかし,ハンバーガーに茶って合わないと思うんだ
けどなあ。