-第1話「3割バッター」-
まあどうでもいい話なんですけどね,
鼻毛って伸びますよね。
だから当然鼻毛抜きますよね。
数年前からかなあ
抜いた鼻毛に白髪(鼻毛でも白髪って言うのかね)が
混じり始めたのは。
そしてここ最近は・・
鼻毛の白髪率が3割を超えそうな勢い(笑)
ワタシ,イチローもびっくりな3割バッターなわけです。
髪の毛のほうはそんなに白髪はないんですけどね~
不思議ですよね~
鼻毛用の白髪染めってあるんでしょうか。
(おわり)

-第2話 「異音の正体」-
敦賀のいまの部屋に住むようになってから
ときどき異音がすることに気づきました。
周期的なとても小さな音でグオーグオーっていう唸り音のようなものです。
ずっと気になってたんだけどしばらくすると音は止まるのでハードディスクか冷蔵庫かそんなやつがうなってるんかなあと特にその音源を確かめることもしなかったのですが・・・
先日,その音が10分以上も続いたもので調査を行いました。
2台ある外付けハードディスクの電源を落とし,パソコンの電源を落とし,エアコンを停止し,冷蔵庫のコンセントを抜き・・
それでもその音は止まりません・・
そして
ようやくこの重低音の源が
判明しました。
となりの部屋のやつのいびきの可能性が高いということが(笑)
あ,これを書いてる最中に異音が止まったんですが,また聞こえてきました・・ww
(おわり)

-第3話「死語の世界」-
もうすっかり秋だというのに・・
つい一週間くらい前に蚊にさされました・・orz
それも右目の上を。
ヨメに電話して
「目の上を蚊にさされちゃって腫れてるんだよ」
って言ったら
「じゃあお岩さんみたいになってるってこと?」
「そう。お岩さんみたいに・・」
いやあ
ひさしぶりに僕の会話に「お岩さん」が登場しちゃいました。
子供のころってなんかよく会話に「お岩さん」が登場してた気もするのですが。
しかし,「お岩さん」って・・
死語と死後をかけてるんだったらざぶとん3枚くらいあげちゃってもいいんすけどね(笑)
ちなみに「死語」という言葉自体が「死語」なのではないかという新たな学説もあるようです・・
最近の若い子はお岩さんなんて知らないかな~
イワさんなら知ってるんだろうけどw

(おわり)

こんなことをわざわざブログに書いて公開しなくてもいいんじゃなかろうかと思っている読者諸氏。ぼくもそのとおりだと思うよw
ま,文字ばっかりもアレだし,抜いた鼻毛とか隣の部屋の人の写真とかお岩さん(笑)のような僕の顔写真を載せるわけにもいかないので,全く関係のないずいぶん前に鯖江市の誠市で撮影した写真や家の周りの風景やら敦賀の夜景やらを載せてみました。
この記事へのコメント
エレコマニア
いびきねぇ。レ○○○スあるあるですね。←あくまで私の経験に基づきます。
お岩さんねぇ。東京巣鴨の墓所を訪問したことあります。
今の、ちびっ子は知らないでしょうね。
そんな私の今日の一日は、連休前の忙しい最中に有給取って、
夕方、auショップに並んで、iphone4sの予約を完了させました。
会社や取引先の方に会わないかドキドキしてましたが(笑)
(おわり)
あぶらがに
なんか年を感じるよね…。
nippar
って、昔「ハニャ?」とかいうハニワ君(?)がいたねw
私も異音が下の義父のイビキだと気づくのに時間がかかりましたwww
あれって、重低音感じちゃうのよね・・・。
Herr Katze
髪もヒゲも鼻毛もシモの毛も
そしてウザいいびきはほんとにウッサイ
昔はよくサウナとかで寝てたもんで
poptrip
iPhoneっすか・・・
今のところ僕には必要がないんで。
次はiPhoneにするかも。
僕はsoftbankが嫌いなので
auからも発売されたことは歓迎したい
ですね(わたしもauユーザー)。
poptrip
30歳を過ぎたころから
いろいろと年を感じることが増えてきましたわ。
わたしの場合,
下のほうはまだ
まっくろくろすけですw
poptrip
写真のチョイスは
ほんとに適当なので
あまり裏を読まないほうがいいかもw
しかし毛の話には
やっぱり女子は食いつきませんよね~
(食いついたら怖かったりするw)
poptrip
僕の場合,
ひげのほうは確率がまだ低いです。
いびきはね~
まあどうしようもないですよね~
一度だけサウナに泊まったことがありますが
ほとんど寝れませんでした。
カプセルホテルも同様でしたわ。
カプセルホテルは朝の目覚まし時計の音が
うるさくて(あちこちでバラバラの時間に
目覚まし時計が鳴るんですもの)。
N・N
poptrip
はじめまして。
過分なお言葉恐縮です。
写真をほめられると素直にうれしいです。
下手な写真ばかりですがたまにいいのが
撮れます。
だから写真ってやめられなんすよね~