2011年08月28日 カニのいるお宿 三国のすまいは去年の夏と同じところ。まあ老朽化の激しい建物でありまして・・去年の夏,三国に引越したときの記事がこちら。昭和のくらしそして,最近ここでまた衝撃的な出来事が。風呂の脱衣所にカニがいたのです(笑)2匹も(笑)こういうカニがいてくれればいいのにあ,風呂から上がったあとコンデジを部屋から持ってきてわざわざ写真を撮っていたのはナイショです。
郡山人 脱衣所にカニ!素敵です。当然唐揚げにして食べました?私の知り合いの家は阿武隈山地にありまして、廊下を沢ガニが歩いているそうです。でも、カニならまだいいですよ。私の妻は以前佐渡に住んでおりまして、家の中にはフナムシがいました。しかもトイレとか、浴槽の中とか。私は最初ゴキブリかと思ったのですが、ゴキブリ以上に素早くて、メタリックなボディで、恐れおののいたものです。
nippar うちの前の川にもカニがいますよ~。沢ガニですけどね^^;娘が「カニ捕まえた~」と嬉しそうに見せてくれた時は非常にビックリしました!!普通にメダカの学校(w)もありますし、ザリガニもいます・・・。家の中までは入ってこないですけどねwwムカデはずうずうしく入ってきますわ~ーー:ところで米の虫、今の時期成虫してません??ww米の缶を開けたらすっごい飛んでます 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
poptrip >nipparさんどこから入ってくるのかわからないのですがほかにもいろいろな生き物が廊下を徘徊していたりします(笑)米の虫・・あれ以来,わたし冷蔵庫でコメを保管しております。なので大きな被害にはあっておりません。ホッ
Herr Katze どこぞの地方で産卵期に道じゅうカニの群れで覆われるとこあるの思い出しました(どこだったですか・・・日本じゃない?)脱衣所に現れたらカニより遥かにフナムシとかゲジゲジ・ムカデ類がイヤですねぇ多足類って生理的にイヤじゃないですか?しかしまじまじ見たらエビとかカニも相当グロテスクだと思います(その見た目でエビが食えないのです私は)エイリアンだよあれよくあんなもの食おうと思ったなぁ最初の人きっとゲジゲジとかムカデとかも食べようとした人いるんだろうなぁ今広まってないのはやっぱり美味しくないからなのか
poptrip >Herr Katzeさんあ,僕は見たことありませんがムカデなんかも時々出没するそうです(コワイ・・)確かに多足類って僕もダメです。エビは好きですよ~見た目もカッコいいじゃないですか(笑)ゲジゲジ,ムカデはかっこよくない(気持ち悪い)ので誰も食べようと思わなかったんじゃ(完全に主観です)
この記事へのコメント
郡山人
私の知り合いの家は阿武隈山地にありまして、廊下を沢ガニが歩いているそうです。
でも、カニならまだいいですよ。私の妻は以前佐渡に住んでおりまして、家の中にはフナムシがいました。しかもトイレとか、浴槽の中とか。私は最初ゴキブリかと思ったのですが、ゴキブリ以上に素早くて、メタリックなボディで、恐れおののいたものです。
poptrip
あ~
食べるという発想はなかったですね(笑)
うちのヨメはフナムシを
受け入れることはできないと僕は思います。
もちろん僕もw
nippar
沢ガニですけどね^^;
娘が「カニ捕まえた~」と嬉しそうに見せてくれた時は非常にビックリしました!!普通にメダカの学校(w)もありますし、ザリガニもいます・・・。家の中までは入ってこないですけどねww
ムカデはずうずうしく入ってきますわ~ーー:
ところで米の虫、今の時期成虫してません??ww
米の缶を開けたらすっごい飛んでます 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
poptrip
どこから入ってくるのかわからないのですがほかにも
いろいろな生き物が廊下を徘徊していたりします(笑)
米の虫・・
あれ以来,わたし冷蔵庫でコメを保管しております。
なので大きな被害にはあっておりません。ホッ
Herr Katze
思い出しました(どこだったですか・・・日本じゃない?)
脱衣所に現れたらカニより遥かにフナムシとかゲジゲジ・ムカデ類が
イヤですねぇ
多足類って生理的にイヤじゃないですか?
しかしまじまじ見たらエビとかカニも相当グロテスクだと思います
(その見た目でエビが食えないのです私は)
エイリアンだよあれ
よくあんなもの食おうと思ったなぁ最初の人
きっとゲジゲジとかムカデとかも食べようとした人いるんだろうなぁ
今広まってないのはやっぱり美味しくないからなのか
poptrip
あ,僕は見たことありませんが
ムカデなんかも時々出没するそうです(コワイ・・)
確かに多足類って僕もダメです。
エビは好きですよ~
見た目もカッコいいじゃないですか(笑)
ゲジゲジ,ムカデはかっこよくない(気持ち悪い)ので
誰も食べようと思わなかったんじゃ(完全に主観です)