なんかひと昔前,僕的にめちゃくちゃ流行ってたような・・
だって今年の元旦のブログ記事はアメーバピグの画像を使わせていただいたくらいですからね。

今年の元旦の記事に使用した画像です
ブームっつーのは恐ろしいものでまったくログインしなくなって半年以上・
ある時期から,うちの娘がピグのキャラで毎日のようにせっせと植物やら野菜やら動物なんかを育てて料理なんかを作ったりしていた。そう,いつのまにかピグライフなんつーサービスができていて・・・なんだかmixiのサンシャイン牧場のパクリだという説もあるわけですが,最近なんとなく始めちゃったわけです~
相変わらずところどころに垣間見えるアメーバの「お金を使わせよう作戦」にはちょっとなあと思うわけですが,ぼくのようなケチな男は課金なんて一切せずに無料で地道に地道にコツコツと畑で野菜や植物を育て・・
まあ,これもあっという間に飽きるんだろうなあと思いつつ,毎日畑の水やりに余念がないpoptripなのでした・・・

↑ある日,自分の庭に行ってみたら,見ず知らずの人が寝てました(笑)
ちょっとびっくりしますわ。
この記事へのコメント
nippar
sarai
今ではトップに躍り出てます。
ピグは放置状態。
そんなパクリができてたとは知りませんでした。
Herr Katze
もひとつピグやりたくないのです
そしてアメーバのサービスはユーザーを第一に
考えていない感じがしてどうも好きになれんのです
無駄に長いメンテとか
深夜1時から8時までメンテなんてグローバルな
サービスを提供してる企業とは思えない
(まぁアメーバ繋がらなくてもそれでクリティカルな
問題は発生しないんでしょうけど)
一番ムカついたのが、アメーバの都合でブログの
URLが総とっかえになったことですね。
RSS全部手作業で入れ替えないといけなかったとき
むっちゃめんどくさかったつーの!
poptrip
やっぱ課金しないと限界があるんですね・・・
釣りもそうだったし。
まあ、仕方ないですね~
ぼくはまだしばらく遊べそうです。
poptrip
あ~
ぼくはサンシャイン牧場って実は
全然やったことないんですよ(笑)
イメージでパクリだといってるだけで。ハハハ。
poptrip
まあ、ただでいろいろやらせてもらえるだけ
ありがたいと考えるようにしてます(笑)
ブログのURLが総とっかえってのは
タダにしても・・アレですよねぇ。