
鯖江にオープンしたコメダ珈琲店。
金沢で何度か利用したことがあるんですけれど,ここ鯖江のコメダ珈琲店はオープンから1カ月経過しているというのにいつ店の前を通っても(朝も昼も夜も)広い駐車場はほぼ満車状態。一度だけ店に入ってみようとしたんだけど人が溢れてて断念・・
先日,駐車場が結構空いているのを発見し11時5分前に入店してモーニングを食べました。
11時まではモーニングサービスということでドリンクにはトーストとゆで卵がサービスされます(まあこれが名古屋流なのでしょうな。もっとすごいサービスのある喫茶店も名古屋にはあるようですが)。ユトリ珈琲店でも同じようなサービスがあったと思います。

まあ,駐車場が広くて,新聞・雑誌類が適度にそろっていてドリンクもフードメニューも適度にあって・・空いてさえいれば利用価値のある喫茶店だと思います。混んでるから落ち着かないんすよね~この日も店を出るころには待ってる人がたくさんいましたから。喫茶店(スタバとかドトールのような店は除く)では,ゆったりと時間を過ごしたいんです。
あ,シロノワールとかが名物なんですけれど,一人であんなものを食べる気にはならないし・・以前一人でミニシロノワールを食べたことがあるんですが・・まあフツーでしたww
ユトリ珈琲店とコメダ珈琲店って似てますよね。
そして,どちらのゆでたまごも殻がむきにくい。ゆで上がった後すぐに水につけてください・・お願い申す。

ユトリは夜行くとゆでたまごかピーナッツがついてきます(確か)
モーニングはコメダとほぼ同じ内容かと。
この記事へのコメント
Herr Katze
コメダもお昼以降コーヒーには豆菓子ついてたと思います
poptrip
ドトールでゆったりは・・
鯖江じゃなくてもムリかも(笑)
僕もドトール好きなんですけど