
岩本屋武生店
やっぱ好きなんすわ,ここのラーメン(つけ麺は苦手なんです,僕)
昔はこの焦がしたメンマに拒否反応があったのですが,どうも受け付けれる体になってきたようです(むしろうまく感じてしまった)

岩本屋に来ると,なんか・・
「今風のラーメンを食ってる」
って気になるんですよね~
8番らーめんとか敦賀らーめんとか懐かし系中華そばばっかり食べているから・・・最近のラーメン事情には疎く,このお店が僕の場合トップランナーなのですわ。

餃子は昔メニューになかったと思うんだけど・・
始めて食べたこの大き目の餃子。
かなりおいしかったっす。
ただ,翌日の朝・・
ヨメに口がクサイと10回以上言われました。
表現を微妙に変えて(笑)
「寝室がクサイよ」
「いったい昨日何を食べてきたの?」
「やっぱまだクサイわ」
「クサイと思わん?」とムスコに同意を求める。
「ちょっと近づかんといて」
「ほんとにクサイよ」
「ねえ,ほんとにクサイって」
俺はクサイ族じゃないっつーの
まあよっぽど臭かったんでしょうね~ww
ちょっとうるさい接客(お口に合いましたかとか食ってる途中に聞いてきたり)とかには賛否両論あると思いますが,まあ愛想が悪い店よりはいいんじゃないかと思います。ぼくはできれば食べているときには話しかけて欲しくないですけどね。
あ,店員さんはとても気が利きますので純粋な接客という点ではグッドなお店だと思います。
この記事へのコメント
Herr Katze
私はたぶんもっと昨今のラーメン事情には疎いです
もうほとんど8番しか行かないカラダなので
あ、寿がきや行くかw
うまいもんさえ出せば頑固一徹でいいのだ
みたいな店よりは接客がいいのはやっぱり
行きやすいですよね
nippar
マスクしても・・・きっと臭うんでしょうね^^;
直前に牛乳を飲んでコーティングしてから食べてみましょ??w
poptrip
やっぱり接客がいいお店の方が気分はいいです。
最初から接客が悪いと知っていて敢えて行くお店の場合はいいのですが,知らずに初めて入った店で接客がおろそかになっていたら,かなり気分が悪いですよね。
寿がきや・・僕も大好きですw
poptrip
おかしいなあ
自分では全く臭くないんだけど(笑)
自分の匂いって気づかないんですよね・・・
また臭くても,それほど嫌じゃないというww