写真だけは撮ってあったんだけど(ブロガーの悲しき習性),まあ特に書くこともないしずっと温めてあったのです(というか放置していたというほうが正しい)
年末ってのはいろんなことをまとめたくなるものなのです。


↑クラブハリエのバウムクーヘン
びっくりするほどおいしいものではなかったですわ。もちろんおいしかったんですけどね(どっちやねん)。マダムシンコほどの衝撃はなかったです。
大阪駅のデパ地下で購入したもの。並んでましたね~
しかし,マダムシンコはもっと大行列でしたわ。
さらに大行列ができていたのは以前いただいたことのあるガトーフェスタハラダのお店。なんとなく大阪の人ってせっかちだから並んだりしないっていうイメージを勝手にもってたんですが・・そんなわけないんですよね。
えー,あとはいろいろ写真だけ。HDを探せばまだまだ写真が出てくると思うんですけど・・
どれがどのお店のものだかわかる人がいたら拍手を送りたい(僕はほとんど覚えてません)。
















ケーキは好きですよ。
ただお菓子類に関してはかなり好き嫌いが激しくて食べることのできるケーキってとても限定されていたのです。ここ数年で少しずつ食べれるケーキが増えてきました(笑)
なお僕の食べれないお菓子類はたくさんあって
・生八つ橋
・モンブラン
・つぶあん(こしあんは好き)
・ちんすこう
・ういろう
・ケーキとかの周りについてるアーモンドスライス(僕はあれをよけて食べるのだ)
・クッキー全般
・チョコレート(マカダミアナッツを除く)
・グミ(子供たちが好きすぎてたまらんって言ってるけど僕には全く理解できない)
・カントリーマアム
・ようかん(水ようかんは大好き)
・マルセイバターサンド
・みたらし団子
・マカロン
etc..
ぼくはこのようにお菓子類に関してはかなり偏食なので,出張から帰ってきた同僚が勝ってきたお土産なども食えないものは人にあげちゃったりするのです。
この記事へのコメント
ゆめ
大阪行って、時間の余裕があれば並んでも買ってきます★
前は曲がり角まで行列だったので諦めましたが、いつも並んでいますね。
その下の数々のロールケーキも大好き♪わかったお店もありますわ。
私も以前ブログに書いた記憶(笑)
というか・・・POPさんの食べられないお菓子に驚きです。
ちんすこう、マルセイバターサンドは私も苦手です。
が、それ以外は好きなものばかり。
(生八つ橋・モンブラン・ういろう・チョコレート・マカロンが特に大好き)
チョコレートは常にあるほど大好きですよ・・・。
Herr Katze
わたしゃオールおっけーですわ
グミおいしいのに
アーモンドスライス避けて食べるとかめんどくせー!
ちなみに私は並ぶのが大っ嫌いです
大阪人も並ぶの嫌いだと思いますけどね
大阪で食いもんの行列は
なんばのロケット広場にハーゲンダッツができたときに
サクラで行列を作らせたのが始まりという噂が
まことしやかにささやかれてます(のか?)けど
ほんとかな~(笑)
nippar
グミがこの世に出てきたときは衝撃をうけたんですけどね^^(ナタデココとか)
ガムだとゴミが出るし・・・グミは丁度いいんですよね。
sarai
わたしは日本のお菓子は苦手かも。
ようかん・もなかは手をつけず。
職場でも有名でみんなこの二つはおみやげに買ってこないくらい(笑)
あたしのことこわいのか?
でも高い最中はたべれたのよねぇ・・・。
poptrip
大阪まで行くといろんなものが買えますね~
たぶん僕はもう並ばないと思うけど(笑)
ケーキ類はだいたいが栄進堂かペルシュなわけですが
たまにいただき物が混じってたりするので自分でも
訳が分からん状態なのです。
僕がとくにダメなものはういろうと八つ橋で
食わず嫌い選手権に出たら一発で相手にばれちゃうと
思いますわww
poptrip
なるほど,グミがダメなのは少数派のようですね・・
全く理解できないんだけど(笑)
お菓子類に関してだけほんとうに偏食なんです。
ふつーの食事はハヤシライスとらっきょう以外は
たいてい食べれるんですけどね・・・
poptrip
あ~あなたのおかげで思いだしました。
ナタデココもアウトです(笑)
ムスメはたまにお菓子を買ってあげるって僕が言うと
グミのコーナーでずっと悩んでおります・・
poptrip
>>あたしのことこわいのか?
これまでの貴女とのやり取り等から判断すると
イエスと言わざるを得ません(笑)
僕はモナカもだめですよ,もちろん。
アイスのモナカは好きなんですけどね~