ふくいトンデモ百景なんてのが特集されておりまして・・・

僕がブログに書いたことのあるものもいくつか含まれてましたが,こういう特集は面白いですね~
ということで私が過去に書いた記事のなかで,あるいは未公開だっもののなかからトンデモ百景にエントリーしたいものを紹介します。


↑この2枚は,鯖江市某所の看板。いまだにこのお店には入れずにいます・・・


↑小浜の常高寺 階段の途中に小浜線が走っているのです

↑これ,子供のころから見てるからなんの違和感もないけど,他県の人によく言われます。ぼくが鯖江出身だと知ると,「あの山にメガネが・・」って。


↑選挙になるとこんな旗がいろんなところに立ちます。景観を損ねています。
鯖江市長選挙は無投票でしたが,もし選挙になったら町中でこんな光景が見られたのかと思うとぞっとします。

↑これは期間限定だったみたいです

↑勝山の「ゆめおーれ」なかなか圧巻です。

↑武生の猫寺

↑忘れちゃいけない福井のドリンク

↑陶芸村にはなぜか岡本太郎

↑武生市某所

↑鯖江市某所

↑福井市の王朝喫茶

↑山田コレクションも外せないでしょう。
まあ,館長がいちばんのトンデモ百景だったりしますが(笑)

↑鯖江のコハクチョウ(冬季限定)

↑旧鯖浦線「すえのたに」駅跡

↑越前市某所の不気味な人形
【番外編】

↑福井県ではありませんが,石川県のここは僕の中ではトンデモ百景No.1です
この記事へのコメント