なるほど。
2011年10月24日にアップした記事「陸上自衛隊鯖江駐屯地記念行事2011」にアクセスが集中しておりました。
そうです。
きのう小松基地のF-15戦闘機が予告もなく(予告はしていたみたいだけれど周知はされていなかったに等しい),陸上自衛隊鯖江駐屯地の記念行事のための訓練で鯖江市周辺で低空飛行したためなんですね。
「鯖江駐屯地」とか「自衛隊記念行事」とかって検索ワードで僕のブログがひっかかっちゃったみたいで。
この去年のブログ記事で,10年くらい前に同様にF-15が低空飛行するのを見て驚いて市役所に問い合わせたということ,そしてもっと広報をきちんとするべきだと書いていたんですよね。
F15低空飛行で鯖江住民苦情続々 行事向け訓練、事前通知知らず(10月12日 福井新聞)
まあ,今回はtwitterとかfacebookとかで,鯖江市役所のHPに情報が載ってるよ~って知ってたので驚きはしませんでしたが(だいたい僕はそのとき鯖江にいなかったし)・・子供やヨメたちはすごい音がしたって言ってました。

あの轟音を聞いたことのない人,戦闘機なんて見たこともない人たちはほんとうに驚いたことでしょう。
そういえば,僕が三国で働いていた頃にも,「小松基地航空祭」の1週間くらい前になるとF-15の編隊が三国あたりまで飛んできてましたわ。
10月14日が鯖江駐屯地記念祭本番ということで,またF-15が飛んでくるそうなので見に行きたいのはやまやまなのですがその日はどうしても鯖江を離れなくてはいけない用事がありまして見ることができません(泣)

今回使用した写真はおととしの「小松基地航空祭」で撮影したF-15です。
そういえば,沖縄でも何度も戦闘機を見ましたね~

「道の駅かでな」の展望台より米軍嘉手納基地・・・
僕の後輩の両親が小松基地の近くに住んでるんですが,反対運動をしているようです。小松基地の反対運動なんてほとんど報道されているのと見たことがありませんが・・・
この記事へのコメント
ゆめ
(後に知りましたが・・・)
話違いますが、アクセス数が多いと何でだろう?って思いますよね!?
(POPさんは、毎日多いでしょうから気にならないと思っていました)
元々、ひっそりと運営したいという本音の私は、特に驚きます・・・。
1週間程前から連日 異様な多さで、毎日驚きの連続でした。
それが土日にはピークで、パソコンが壊れるんじゃないかと思ったほど(苦笑)
瞬く間に2000以上(私のブログにしては多いんです)になってしまう現象。
今も続いていますので(同じ検索キーワードで)、ほとぼりが冷めるまで
ブログは休止する事にしました。
そんなに嫌なら、ブログしなけりゃいいって話なのですが、やっぱりたまには
書きたいんですわ^^;
poptrip
桑田効果ですね!(呼び捨てにしたら怒ります?w)
ぼくのブログでも
ハマショーのライブ初日の記事を書いた時は
アクセス数がかなりあがった記憶があります。
あんまりアクセス数が多いと下手なことは
書けなくなるので自分のペースで続けてくださいね~
むかし,ハマショーの熱烈なファンと思われる人から
すごいクレームのメールが連日来たことがありましたわ。
ほんとに気持ち悪かった・・・
今はブログにはメールアドレス表示してないので
そういうこともありませんが。
わたしもゆめさんの記事,全部読んでますからね。
ゆめ
あったぐらいです(笑)2007年に。勿論(日本ガイシ)行きました。
>ほんとに気持ち悪かった・・・
それは嫌ですね~。
悪口書いてるんじゃないのに、何でクレームなの?って感じですね。
私は、(お言葉借りますが)まさに「気持ち悪い」という感覚なんですよ。
アクセス数の多さに・・・。怖いと言うか。
ホント下手なこと(プライベート)書けませんわ・・・。
あ・・・読んで下さってありがとうございます。
mika
何度も通るたびに「また来たー!」って会社の人とはしゃいでましたw
何事かとは思いましたがまあニュースでは何も言ってないし何かの演習だろうねー。と話しておりました。
平和ボケ国民です。でもほんとに周知が甘いですね。
14日の事前広告にはなりましたね。
見に行きたいけど午前中子供の習い事が・・・。お昼過ぎから2時まででも大丈夫かなー。そして今回のことで混みそうだなー。と悩み中です。
ボチボチ型で好きなこと書いてると突然アクセス増えたときにちょっとどうしようかと思いますよね。うちのブログもとあるダイエットのワードでアクセスが一気に増加しましたw
ちなみにpopさんは普通にうちのブログこれますよ。(●´∀`)ノフフフ
poptrip
いやあ,ハマショーの曲に似た曲(パクリ?)を検証する
サイト内容に対するクレームでしたから・・
悪口ととらえる熱狂的ファンがいてもおかしくはない。
「浜田省吾本人も怒ってます。即刻削除しなさい。」
こんなメールが3~4日ほど毎日送られてきました(笑)
もちろん無視を決め込みましたが。
彼の音楽のルーツというかそういうものを知るという意味では,こういう内容のことを書くのもアリだと僕は思うんですが・・・
こういうこともあってブログにはメールアドレスを載せるのをやめました。
poptrip
今年はたくさんの人が鯖江にやってくるでしょうね。
しかし,あれ一回飛ばすだけで百万円とかかかってるんですよね・・・たしか。
F-15がやってくるのは11時~12時の間だったと思いますよ。
ちなみにあなたのブログは既に発見しておりますww
あすま
確かにここでは身近にジェット機に接することないですもんね(^_^;)
空の彼方に点と遅れてくる音だけでしょうか
20年ほど前 名古屋にいたとき着陸するため低空で進入する旅客機が落ちてきそうで怖かったですから(笑)
僕の地区では前日回覧板で回ってきたので驚くことはなかったですが
知らない方にとっては低空のジェット戦闘機の爆音は恐怖でしかなかったかもしれません
僕にとっては低空低速でしかも自宅から視認できるのでありがたいです(笑)
nippar
チビちゃんは喜んでましたが、、、あんなのが数時間おきとか、毎日とか、毎週とかあったら「嫌だ!!」というレベルではないですね・・・。
基地を反対する人の気持ちがよ~~くわかりました^^;
poptrip
はじめまして。
福井にはジェット機が離着陸できる空港がありませんからね(泣)
北陸新幹線よりも空港を作ってくれと僕は言いたいのですが・・・
話がそれましたね。
戦闘機ってかっこいいですよね・・見てるだけなら。
僕もみたかったなあ・・クスン。
次に鯖江にやってくるのは何年後のことやら。
poptrip
芋ほりをしながら戦闘機を眺める。
シュールな光景です(笑)
こんな風に戦闘機を眺めることができるのは
平和な証拠ですね。
しかし,近くに空港とか基地があったら
たまったもんじゃないですね。
騒音だけならまだしも墜落の危険もあるんだし・・