周りの人に,あの店に行ったことのある人は皆無。
プンプン匂いますよ。これは・・・怪しいB級グルメ臭が(笑)
さて,お店の前まで行ってみるとガラス張りの店は外から丸見え。
そして店内の照明も明るく,拍子抜け。

カウンターのみのお店で,適当に座ります。
人のよさそうな(実際に良い人だという印象を持った)おじいさんが一人でやっております。
つけ鴨うどん(小)を。

だし汁にはこれでもかっていうくらい鴨肉がはいっていてなかなかの脂っこさ。
うどんのほうには,野菜類がはいっていてこれを見事に打ち消します。
うん。
おいしいじゃないか。
麺はまああれなんですけど,580円なら満足度は高い。
そして,最後にまたサプライズ。

このお湯でだし汁を割ってスープのように飲んでくださいと。
お湯はショウガ入りで,鴨汁とショウガの味の混合物がこんなにうまいとは。
ちょっとネットで調べてみたらチェーン店みたいですね。
並でも2玉(440グラム)あるので初めての方は小1玉(220グラム)で様子を見るとよいでしょう。
あ,お店の名前は「つけ鴨うどん 鴨錦」です。
この記事へのコメント
エレコマニア
見慣れたアーケードで、落ち着きます。
駅前からの歩道が広いですね、敦賀は。
popさんの会社も近いのかな?
poptrip
会社はここからはちょっと離れてますね~
WiMAXの圏外という田舎ですから・・
ここは,意外とオススメかもしれません(これは
ウソじゃないですからw)