投票を済ませてきました。

NHKさんが出口調査なんかをやってましたが,どうも僕の怪しさを察知したのかお声がかかりませんでした(笑)
いやー思想的には公正・中立だと思ってるし(←たぶんみんな自分のことをこう思っているんだろうけど),ちゃんと顔も洗って髭も剃って寝癖も直して出かけたんですけど分かる人には分かるのかもしれませんね。こいつに出口調査したら面倒くさいことになるってことが。ははは。
天気も良かったので運動を兼ねて自宅から2キロほど離れた投票所まで歩いて行ったのですが,途中で野良犬に吠えられる始末。
黒い野良犬ってなんか怖い
野良犬に吠えられたのなんていつ以来だろう。
野良猫は今でもよく見かけますが,さいきん野良犬ってほとんど見かけなくなりましたもんね。
自分で餌を捕まえることができる猫と違って飼いならされてしまった犬が自立するのは難しいんでしょうな。

心霊写真かUFO写真かっていうくらいオカルト的な不鮮明な写真で申し訳ないが正真正銘野良犬ですw
って話がまたいつものごとく脱線しつつあるので軌道修正。
北朝鮮の人工衛星ですら軌道に乗せることができるんだから,僕にだってできるはずだ。
しかしあの「事実上のミサイル」って表現。
なんとかなりませんかね。
「事実上の」が今年の流行語大賞になるんじゃないか。ってくらいテレビでは「事実上の」を連呼してました。あ,もう流行語大賞は「ワイルドだろ~」に決定してるんでしたっけ?
閑話休題
本日の福井新聞です。

新聞の写真にはブログなんかと違ってプライバシーもへったくれもないのですが,政党名と思われるところにモザイクがかけられていました。新聞の写真でモザイクって珍しいですね。
まあよく見ると青い旗に「自民党」って書かれているのが見えちゃってるんですけどねw
ところで僕の投票した一票の価値ってどれくらいなんでしょう。
一人一票実現国民会議のWebサイトで確認することができます。

だそうです。
幸か不幸か今回の選挙期間中,一度も候補者と会うこともなく選挙カーすら見かけることがありませんでした。あれ,うるさくて腹が立つんだけど全くないと一抹の寂しさを覚えてしまうから習慣というものは恐ろしい物です。
さあて,一応自分の意思表示は投票という形で行動に替えました。
あとは高みの見物といきますか。
夜はテレビの開票速報を楽しむことにします。
この記事へのコメント
nippar
投票、行きましたよん♪一番じゃなかったので箱の中身は見れませんでしたがw
旧清水地区では小学校がノーTVデーだったので、子供が寝るまで見れませんでしたwおかけで子供とクリスマスパーティの準備などしながらスキンシップができましたわ。こういう日もたまにはいいけど、、、ニュースぐらいは見たいものです。
(別に律儀に守らなくてもいいんですけどねww)
poptrip
おお,行かれましたか。
夜9時ごろにテレビをつけたらもう
自民党が200とかになってて・・
開票率0%でも当確が出ちゃうのって
全然面白くない・・・
ワクワク感ゼロですよね。
ノーTVデイ。鯖江にもあります。
守ってるのかどうかは分かりませんけどね(笑)