2012年12月25日 popさん家のクリスマス トリ・トリ・トリ!真珠湾攻撃は成功したのです!あ,あれは「トラ・トラ・トラ」だったかwそしてペルシュのクリスマスケーキ切り分けたケーキをお皿にうつしてみたら悲劇は起こりました。クリスマスの悲劇!まさかの転倒事故です。なんか悲しいっすよね。そんなこんなで2012年のクリスマスも終わろうとしております。遅くなりましたが,メリークリスマス!!
nippar メリクリ!!(ってサンタさんはもう帰宅中ですねw)あ、サンタをネットで(?)追跡するとか、なんとかで子供たちの「サンタはいない説」を払拭することができて嬉しいような・・・微妙な気分ですw小1のうちの子は信じてますけどwケーキですが、うちは8等分するので面積が小さくなり我が家も転倒率が高いです^^;私のお好み焼きの作り方で、先に小分けに切ってからソースやマヨをかけると表面はきれいに食べられるので、ケーキも先に切ってデコレーションしてほしいなぁ~なんて思う時がありますけど、自分で切りたい!という人がほとんどでしょうか^^w
poptrip >nipparさん我が家では,こどもが小さかったころはクリスマスってそれなりのイベントだったんですが(プレゼント買ったり,クリスマスツリーを飾ったり),最近はもうただケーキを食べるだけのイベントになりさがっておりますwケーキを先に切ってデコレーション。というのはアリのようなナシのような・・・でも自分で切るとあんまり綺麗にきれないし,確かに転倒率も高いですからね~(笑)
この記事へのコメント
nippar
あ、サンタをネットで(?)追跡するとか、なんとかで子供たちの「サンタはいない説」を払拭することができて嬉しいような・・・微妙な気分ですw
小1のうちの子は信じてますけどw
ケーキですが、うちは8等分するので面積が小さくなり我が家も転倒率が高いです^^;
私のお好み焼きの作り方で、先に小分けに切ってからソースやマヨをかけると表面はきれいに食べられるので、ケーキも先に切ってデコレーションしてほしいなぁ~なんて思う時がありますけど、自分で切りたい!という人がほとんどでしょうか^^w
poptrip
我が家では,
こどもが小さかったころはクリスマスってそれなりの
イベントだったんですが(プレゼント買ったり,クリスマス
ツリーを飾ったり),最近はもうただケーキを食べるだけの
イベントになりさがっておりますw
ケーキを先に切ってデコレーション。
というのはアリのようなナシのような・・・
でも自分で切るとあんまり綺麗にきれないし,確かに
転倒率も高いですからね~(笑)