麓から歩いて登ると山頂まで1時間くらいかかるらしいのだけれど,ちゃんと車で頂上付近まで上がることができちゃうのです。


駐車場展望台からの風景
駐車場から頂上までは徒歩6分!(poptripの実測による)
不動産屋のアパート紹介みたいです。
○○駅から徒歩6分!
都会では,駅から徒歩6分っていったら一等地ですからね。


とりあえず三角点を確認した後,↓この案内板に釣られ

薬師堂跡というところを目指したのですが,行けども行けどもそれらしきものがない。
かなり下ったところに展望台みたいなものがあったのでそこまで行ってからまた駐車場まで登って引き返してきました。
通常の登山とは逆で,頂上付近から下ってそのあとに登るという発想の転換。
これこそが,新しい登山のスタイルだ!
などとは思わず,自分の馬鹿さ加減にあきれるばかり。
やはり,どんなに低い山でも事前の調査が必要ですね。




結局,1時間くらい歩いちゃいましたから・・

高校時代は,部活動で走って登った記憶がある村国山。
久し振りに来てみたら,桜の樹がたくさんあることに気づきました。
来年は桜の時期にカメラをもってここに来ようと誓ったのでした(たぶん来年になったらわすれちゃってると思うけど・・ww)
この記事へのコメント