まあ山というにもちょいと気が引けるような低山なわけですが・・
武生の妙法寺山です。
駐車場がありますが,アクセス道が非常に狭いので大型車の場合,かなりの注意が必要です。


なだらかな坂道がしばらく続き,稜線に出ると多少のアップダウン。
スニーカーにパワーアンクルでのお散歩といったところ。


鳥や蝶々の写真を撮ろうとレンズを交換したりスナップ写真を撮ったりという小休止をいれても20分ちょいで頂上へたどり着きます(あ,まともな写真は撮れませんでしたけど・・)。
早足で一気に登れば15分ほどで頂上まで行けるんじゃないでしょうかね。



三等三角点(妙法寺)235.1m

ここから眺める日野山はすばらしいです。

皮肉にも,日野山頂では全く見えなかった白山(と思われる)もチリバツ。

ここはいいところですね~
誰とも合わないし(爆)
お約束となったケリーケトルでのコーヒー。

えっと,今日は2杯ケリーケトルでコーヒーを飲んだので,モトがとれるまであと118杯(笑)



山頂には蝶々が5~6匹優雅に飛び回っておりました。
黒い蝶々とアゲハ蝶もいたのですが,残念ながら写真に収めることはできませんでした・・
この日の歩数はトータル22,000歩。さすがに疲れましたわ・・・
【実績行程】 | |
登山口発 | 15:03 |
山頂着 | 15:26 |
山頂発 | 15:52 |
登山口着 | 16:10 |
登り:23分
下り:18分
この記事へのコメント
たつや
あの火を使ってる間、幸せでしょ~。
だけど元と取るまで・・・って考える辺りが面白いですね。
マージャンもそろそろしたいです♪
poptrip
ケリーケトル,すごくいい遊び道具になってます。
金銭的な計算はさておいて,もう気分的には
もとを十分とれたと思ってますから。
麻雀ですかぁ?いいですよもちろんw
事前に日程を教えてくれればスケジュール調整は
ある程度可能なんですが・・
たつやさんのお誘いっていつも突然なんだもの(笑)