母と二人で。
おばあさんとおっさんというイタリアンではあまり見かけない組み合わせです。
このお店はいつできたんだろう?
5~6年くらい前は,県内にイタリアンのお店がオープンするたびに情報を収集し,数か月以内には訪問をしたりしていたんですが,最近はそんな情熱もなくなり・・というかあまりにもイタリアンが増えすぎた。供給過多なんじゃないかと思うんだけれど,どうなんでしょう。


パスタは3種類から選択できました。

サンマと大葉のペペロンチーノ
うん,おいしかったです。
座席の間隔も広かったし(ただ構造的に声が響くのでけっこうザワザワしてる感じ),よろしいんじゃないでしょうか。

1,000円では十分満足できる標準的な内容でした。
ただ残念なのは,このお店には石窯があってピザがおいしいらしいのですが,この日のランチメニューはパスタとリゾットの2種類しかなかったこと。前菜やメインのつくコースメニューもなく・・ヨメが昔行ったときはランチでもピザが食べれたと言ってたので最近メニューを改定したのか,あるいは土日のランチではピザを出さないのか・・
軽くイタリアンってときにはよいのですが,ちょっぴり贅沢にランチをってときには使えないお店ですね。
この近辺には似たようなお店がいろいろあるのでなかなかの激戦区だと思われますがテーブルはほとんど埋まっておりました。

ごちそうさまでした。
この記事へのコメント
Herr Katze
今度行こう
poptrip
僕の記事にもあるとおりランチタイムには
ピザがメニューにありませんので(食べログには
あると書いてあったのだが),ご注意を!