この後,浅草に行く予定だったので浅草の有名な洋食屋さんの行列に並ぼうかとも考えていたのですが,駐車場代を浮かすために(笑)スカイツリーの下にある商業施設である東京ソラマチで食事をとることにしました。
親子丼のお店と牛タンのお店に目をつけていたのですが・・肉が食いたいよね~って僕の頭の中で誰かがささやいたので牛タンのお店へ行くことにしました。
牛たん炭火焼 利久 東京ソラマチ店でございます。仙台に住んでいた友人によれば仙台にいたときよく食べに行った店だそうで。東京にもいっぱいお店をだしているようです。
オープンは11時。Webでの情報では休日は大行列ができるということなので開店10分ほど前に店に行くとすでに7~8人が並んでました。天気がいい日はきっともっと混むんだろうな~。
仙台の牛タンを食べたのは,たぶん12~13年振りですわ。

牛タン定食(1,575円)

麦メシと小鉢とテールスープが付きます

ぶ厚いのだーいすきっ!
おいちかったよ。
で,なかなかのボリュームでありましてムスメとヨメにはかなりキツかったみたいです(申し訳ないけれど僕もカバーしきれずムスメの麦飯は半分くらい残してしまいました・・)

ムスメの注文した牛タンシチュー
ごちそうさま~
この後,浅草へ向かいます(東京編はもうあと少しで終わるからねw)
この記事へのコメント
エレコマニア
確かに、ボリューミーな感じですね。
Herr Katze
仙台の牛たんは20年くらい食べてないかなー
分厚いのがいいですよね
なんで麦飯のセットなんだろう
って一度調べたことあるような
sarai
伊達よりすき
poptrip
僕の食べることができない数少ない食べ物の一つが
ビーフシチューなのであります(笑)
poptrip
僕もfacebookにこの画像をアップしたときには
牛タン牛タン牛タンタン♪と
書きましたわ(笑)
まあ実際に牛タンゲームをやったことは
一度もないんですけどね・・w
poptrip
お姉さまは,カフェだけじゃなく
牛タンにも詳しいんですね
牛タン師匠と呼ばせて頂きます(ウソ)
nippar
あ、そんなのしてなかったですか??(*゚∀゚)=3
poptrip
今年うまかったものベスト5。
覚えていたら年末に企画しますw
年末に今年食ったいちばん美味かった物ってのは
書いたことがあるような気がします。
ちなみに2月14日現在,今年食べたいちばん
うまかったものは・・・
この牛タンかも(たいしたもの食ってねえなw)