
リトローボでございます。
もともと「ハニービー」という洋食屋さんっていうかレストランっていうかそんなお店を改装してオープンしたのがこのお店。

在りし日のハニービー
ハニービーはどちらかというと同じ鯖江の老舗レストランマーシンを5年ほど新しくしたようなお店(マーシンさんゴメンナサイw)でなかなかレトロな感じのレストランだったのですが,内装はもう全く別のお店で明るくオサレなものとなっておりました。
テーブル席は満席だったのでカウンターを。同行したヨメはすでに二度目の利用・・
ランチコースは3つ。小市民の僕ら夫婦はもちろん二人とも真ん中のグレードのもの(1,500円)を選択します。

なんとサラダとパンはおかわり自由なのです!

前菜2種盛り合わせ
メインは,パスタかクレープを選ぶことができ,パスタは3種類から,クレープは2種類から選択します。

白身魚とトマトのペペロンチーノ

ヨメの選んだ「なんとかかんとかのクレープ」(メニュー名失念w)
パスタ,クレープのボリュームがいまひとつかと思いましたがサラダとパンでカバーすればよいのではないかと(それは違う気もするけど)。もちろんパスタはおかわり自由ではありません(笑)

デザート(4~5種類から選択できます)は濃厚プリンを選択

コーヒー
ごちそうさまでした。
ふつうにおいしかったです。
サラダのおかわり自由というのはかなりポイントが高いと思われます。
デザートが一番おいしかったかな~(←最近このパターンが多いです。なんかうめーって唸るようなパスタや前菜にここ数年出会えていないのですがこれは単に僕の舌の壊れ具合からきているものとも思われるので・・・だいたいディナーじゃなくてランチだしね~)
この記事へのコメント
Herr Katze
こないだ見かけて、あ、ここかーって思ったんですが
さすがにオッサン一人では入れず
クレープはガレットっぽいですね
poptrip
僕は,
オッサンひとりでも行けますよ~
イタリアンでも最近は
オバサンのおひとりさまってのは
よく見かけます。
LET
僕は逆のパターンが多いので^^;
クレープ美味しそうですね。次回頼んでみまーす!!
うなる程のイタリアンを福井で食べたいですね~。
poptrip
つぼでしたか。
何でも書いてみるもんですね(笑)
ディナーに行けばきっと美味しいものが
食べれるお店はあるんだろうけれど,
さすがにそこまでお金を使おうという気にはなれず・・