なぜあったのかはここではどうでもいい話なので割愛しますw
ネットでQUOカードの使えるレストランを検索してみたところ・・
すかいらーくグループとデニーズしかない。
そしてさらに言うと,敦賀には「ガスト」と「おはしカフェガスト」しかない。
なかなか厳しい選択肢なのだが,とりあえずガストで豪遊してみることにしました。
メニューをみて悩みます。
だって手元には3,000円分のQUOカードがあるんだもの!
なめるようにメニューを見た僕は気づきました。僕はひとりではまずお酒を飲まない人間なので・・・このお店で3,000円を使うのは至難の業だと。
とりあえずそれなりに贅沢をしてみようとミックスグリル(733円)にライスとポタージュスープの付くBセット(313円),さらに普段ならまず注文しないプレミアムカフェ・ドリンクバー(208円)を。
どうです?かなりブルジョワな晩餐じゃないですか。

とうもろこしのポタージュスープ
うん。ふつうにおいしいよ。
おいしくないポタージュスープって僕は出会ったことがないからね。

ミックスグリル
特筆すべき点はとくにない。
値段相応,必要十分条件を満たしています。
贅をつくしたミックスグリルを食べ終えた僕は,デザートメニューに目を移します。
オサレにパンケーキなどいっちゃうか。
それとも定番のパフェにいくか。
優柔不断な僕はここでもずいぶん悩んだわけですが・・
こいつにしちゃいました。

プリンバナナサンデー(366円)
サンデーですよ,サンデー!
すばっ
すばっ
すばっ
すばらしいサーンデー♪
って田中星児の歌声が今にも聞こえてきそうです。
コーヒーを2杯飲んでフィニッシュ(コーヒーはまあイマイチでしたがこれは仕方がない)。
しめて1,620円の贅沢極まるディナーでございました。

QUOカードがあと1,380円残ってるので次回は「おはしカフェ・ガスト」でちょっぴり贅沢してこようと思っております。敦賀にもステーキガストがあるといいんだけどな~。ガストにはステーキがないんですよ(泣)
この記事へのコメント
nippar
40過ぎの男性一人が最後にデザートを頼む・・・ウフフ。
私が店員なら、キターーー「゚+.(・∀・)゚+.゚ーーー!!って思いますww
そういう私も40過ぎても嵐とかのCDをレンタルするので、店員もそう思っているかもしれませんねww(半分以上、娘の為ですけどw)
poptrip
キターーーって思われたかなあ・・
いやいやいや。
イマドキのスイーツ男子ですけど(笑)
嵐・・
うちの娘はアイドルには全く興味がないので情報がほとんどないのですw
Herr Katze
ステーキガスト行ったことないけど
どうなんでしょ
素晴らしいサンデーワロタ
ちなみに綴りは違いますね
poptrip
おー。物知りですね。
sundaeって書くんですね(調べて初めて知った)
ステーキガストもなかなかよかったですよ。