武生の中心部にはいっぱいおそばやさん兼定食屋さん,というか定食屋兼おそばやさんというかそんなお店がいっぱいあります。

僕はそば(おろしそばに限る)が大好きなんですけど,そばと一緒に丼ものを食べるというのが理想形。そういった意味からすると武生の中心街には魅力的なお店がたくさんあるということになるのですが,なかなか足が向かない理由が駐車場問題。
このお店はいちおう狭いけれど駐車場があるので。
福丼セット(親子丼)なるものをオーダー。



親子丼はまあ中レベルでしたがやっぱりそばはレベルが高い。うまかったっす。
あと,セットについてきた味噌汁,つけもの,きんぴらごぼう?がおいしくてねえ。だいたいセットの味噌汁とかってインスタントレベルのものが多いんですけど具だくさんのこの味噌汁はよかったと思います。



あと,このお店の扉がちょっと残念な気がします(笑)
やっぱ,おそばやさんってさあ,ガラガラガラって扉を開けたいよね(←ってオレだけか?)
この記事へのコメント
コテハンいまだ定まらず
まったく同意、同感、賛同
特に味噌汁が!
私も具だくさんが大好きですわ。
定食に吸い物みたいな味噌汁は
幻滅します。
このお店の味噌汁って、
赤や白じゃなく
こうじ味噌ですよね?
(間違ってたらゴメン)
poptrip
賛同していただきうれしいです。
たぶんこうじ味噌だと思います(間違ってたらゴメンww)
しかし味噌汁ってのはやっぱり家で食べるものが一番おいしいですね。高級旅館の朝食の味噌汁なんかでもぜんぜんたいしたことがないんですもん。一流の料理人が作った味噌汁はとんでもなくおいしいのだろうかなどと考えてしまったりしなかったり。
nippar
武生の町中は好きです。鯖江の駅前もなんとかならないかなぁ^^;
お味噌汁おいしそうですね~。保育園の味噌汁はだしからちゃんと取っていて、試食したらすごくおいしくて、子供にも言われたことがありました「保育園の方が・・・」って^^;
基本に手間暇かけたものは味が違いますね^^
poptrip
そうそう。
勝手口のドアみたいなんですよ!
鯖江の市街地は・・・うん。なんも言えねえ。
味噌汁はね,おふくろの味なはずなんですけどねえ(笑)
その保育園の味噌汁飲んでみたいわ。