何も調べてこなかったし,特に食べたいものもなかったので(強いて言えばラーメンだけど,うちの家族はオレ以外はそれほどラーメン好きではない),適当なお店に入ることに。
宇治辺りを走っていたら目に入ってきたのがびっくりドンキーでございます。

学生時代に名古屋ではじめて食べて以来のファンなのです。あのディッシュメニューにやられちゃったんですよね~。で,昔はこのブログでも「びっくりドンキーが福井にできないかなあ」なんて時々書いてたんです。そしていざ福井市にびくドンがオープンしてみたら・・一度も行ってないという(笑)
これこそまさに「ないものねだり」「隣の芝生は・・」ってやつの見本。いや,やっぱね福井市まで行くのが面倒くさいんですよ。実はそこまでびくドンが好きではなかったようです。ゴメンナサイ。
最近のびっくりドンキーはなんかよくわからないディスプレイになってきていて,なんていうの?TDLのビッグサンダーマウンテン風っていうのかね。ああいうやつ。
そして,

相変わらずのどデカいメニューは健在。
悩んだ末にもちろんチーズバーグディッシュを。何がもちろんなんだか・・

おいしかったっす。

ただ,このコーヒーのイマイチ感はどうかと。ネットカフェのセルフのコーヒーとまったく同じ味がしました(笑)
まあ,ドリンクバー的な位置づけの飲み物なら全然納得できるんですけどこのカフェドンキーナなどという名前がついてるんですから!注文する時にもちょっと恥ずかしくなるようなネーミングでこだわりのあるコーヒーかと思えばこういうもんが出てきたもので・・
まあ全体的には満足できましたよ。値段もリーズナブルだと思うし。
ごちそうさまでした。
この記事へのコメント