新しいアイコスホルダーが届いた後,2週間ほどでまた調子が悪くなり,ときどきホルダーが充電できなくなったのでございます。5回のうち4回くらい充電に失敗するのでまたまたフリーダイヤルに電話。今度は強気ですよ僕も。
「ホンマでっか!?TV」でこの子(ジャニーズの子らしいけど名前がわからない)が言っていたように

僕も,自分に否は全くないと証明してからでないとメーカーに電話しないタイプなんですよ。説明書読んだり,ネットでいろいろ調べたりしてから電話をするんですよ。100でクレームを言いたいタイプなんですよ!
「ゴラァ!ホルダーを交換してからまだ2週間ほどしか使ってないんだぜ。まるごと一式(ホルダー+チャージャー)送ってこいや!」と恫喝しかけたんですが,やはり僕は根っからの平和主義者。紳士的な会話を取り交わしホルダーの新品をまた送ってもらうということで話がつきました(オペレーターはやっぱり男の人でした)。
もうね,スマホの電話帳にアイコスのフリーダイヤルを登録しましたよ!
2日後に無事,ホルダーが到着。
ちゃんと充電できるようになりました・・・
新しく届いたホルダーのほうが重たいような気がするんだけど気のせいだよねきっと。
非常に疑い深い僕は,料理用のはかりで重さを計測してみたわけですが,どちらも19gでございました(笑)
しかしこれでホルダーは3台目。
僕の吸ってるヒートスティックはメンソール。
ということは・・・

3代目メンソールホルダーズ!!
・・・いまいち強引だったかな。

いまのところ,この「iQOSが壊れちゃった」シリーズはseason2ですがこれ以上続編がないことを祈るばかりです。相棒なみにSeason15くらいまでいっちゃったりして(笑)←(笑ってる場合じゃないんだが)
それにしてもホルダーのとチャージャーの信頼性のなさ,どうなっちゃってんだよいったい。千円くらいの品物ならまだしも定価で1万円ほどするんだよ。次からはもうおかしいなと思ったらすぐに電話することにします!
この記事へのコメント
nipper
そーなんですよね、本体が高いんですよね^^;
旦那にプレゼントと思ってるんですけど、やっぱりこれだけ壊れるのかと思うと、、、。当たりはずれもあるんでしょうけど^^;
poptrip
機械だから壊れるのは当たり前なんですが,せめてスマホ並みの耐久性はほしいところです(スマホより丁寧に扱っているつもり・・・)。
いちおう1年保証(標準6か月+キャンペーン6か月)なので無償交換してくれるんですけど・・・どっちにしろバッテリーがダメになって1年くらいで一式交換しないといけないみたいです。
いまだにトラブルは継続しておりまして,そのうちまた記事にします(笑)
Herr Katze
知り合いでも使ってる人いますけど
壊れたって話聞かないんですが
クレームは100で言いたいですよね
気持ちは「ゴルァ!」だけど
実際口に出るのは「あのすいませんけど」な
ことはよくあります
poptrip
なんででうかね~
当たり外れがあるのかなあ・・・
僕もあまり起こることができない性格なのでそれを治していけたらいいなあと思ってるわけです(いや治さなくてもいいよって思うかもしれませんが)