雪のせいで行けなかったため,月曜日に午後からお休みをいただきまして,敦賀から鯖江に向かいます。
前日までとは打って変わって晴天。とは言っても朝方は冷え込み,やっぱり福鉄は止まっちゃったみたいで・・・


西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳

砂浜にも雪

写真を撮りながら昼食をとるために鯖江へ。

道の駅河野にて

白山もうっすらと
お店に着いた途端,エリが話をはじめました。

相変わらず,人の興味をひかない会話に終始。
まあ会話というよりはエリの独白を聞かされるといったほうが正しい。

しかし,よくこんなオチのない話を毎度毎度・・・
たまにあるオチも,全く笑えないし。寒いんだよ。
お笑い向上委員会に出たら怒られるでキミ!
さて,エリのことはさておいてラーメンですよ,ラーメン。
中華そば Ryoです。亀蔵の隣にオープンしました。

亀蔵も久しく行ってないな・・・
もともとクアトロスタジョーネというカフェがあったところに福井の浅水にあった海門というお店が移転してきたようです。鯖江はラーメンの不毛地帯・真空地帯だったのですがここ最近「鯖の江」「FREE」「桔梗」と立て続けに新店がオープンするというラーメンバブル期を迎えております。
海門のラーメンには特にこれといった印象はなかったのですが,とっても愛想のいいお姉さんだけは覚えていて,やっぱりこのお店にもそのお姉さんがいらっしゃいました。
とんこつ塩をオーダー。
あ,大盛で(750円+大盛120円)。
替え玉と大盛と両方あるのですが,値段は同じ。

うん。
おいしかったよ。


再訪あるかもね。
結局オレってとんこつ要素さえあればどんなラーメンでもうまく感じちゃうような唯の味音痴なのかもしれません(笑)
この後病院へ行って体重を計ったら63kgオーバー。
「お正月でちょっと太りましたかね。」とお医者さんに言われてしまったのですが,いやラーメン大盛にお水を2杯も飲んできたばかりだからとも言えず。
ええ,ちゃんと今も62kgをキープしておりますので・・・

なお,いったん体重が上昇するきっかけとなったのはもちろんポルボロンのバイキングであることはもはや疑う余地がない(笑)
また,このグラフから推測できるのはたぶんこのまま62kgくらいで収束するんだろうなということ。そしてこれ以上体重が下がるよりは上がる可能性の方が高いということですね。ライザップでは厳しい食事制限のほかに筋トレもありますが,僕は今のところSKKSにより無酸素運動はやらないことにしているので・・・
この記事へのコメント
nipper
こうやってpopさんの記事見てると、Twitterって便利そう^^
>しかし,よくこんなオチのない話を毎度毎度・・・たまにあるオチも,全く笑えないし。寒いんだよ。
popさんとは直に話できないです(笑)
poptrip
twitterは使いようによっちゃすごく便利です。福鉄,えち鉄ユーザーには必須と思われ。ただ変な人もなかにはいっぱいいるので(笑)
僕は一般人にはオチを求めないっすよ。エリはエリという商品なのだから,なんかユーザーにプラスになるような会話が欲しいと・・欲張りすぎでしょうかw
Herr Katze
小食のワタクシめからいたしましたら
節制してないんじゃないかなぁなんて思うわけですよ
まぁこんな時間まで酒のんで起きてるほうが
よっぽど不摂生なんですけどね
poptrip
チャーシュー丼のセットにするか,ラーメン大盛にするか。
どちらを選ぶかってハナシなんですが最近はラーメン大盛の方がやや健康なのじゃないかと思ったりしてて(どっちがいいのかは分からない)。
もちろんただのラーメンだけ食ってれば一番いいんでしょうがそれは難しい相談なのですよ。
確かに夜中まで酒飲んで起きてる方が・・・睡眠は大事ですよ~