ビキニラインのムダ毛とブログネタの処理は適切に行う必要がある。
取引先との会食。
ええ,今回の旅のメインはお仕事ですから。
何が食べたいか事前に聞かれたのだが,お任せしますと。
以前,2度仕事で長崎に来た時には中華街(会楽園),思案橋(酒菜処のさ庵)で会食しています(ブログをやってるとこういうことがすぐ分かるのな。いいことなのか悪いことなのか・・)。なお,今回の同行者は前回とは別の取引先です。
中華街ではないところにある中華料理やさん。
群来軒というお店です。
長崎の中華街はどうも閉店時間が早い(20時ごろには閉店してしまう店が多いらしい)ため,この店をチョイスしたとのこと。
入り口には「本日予約で満席です」との張り紙があり,人気店であることをうかがわせます。

1杯目は生中。

2杯目からはお決まりのハイボールを。



フカヒレのスープ

アワビの姿煮
こんな大きなアワビを食べるのは久しぶり(いや初めてかも!)
「これは,ナイフとフォークを使って食べるんですよね?」とお店の人に聞くと「はい。お行儀が悪いんですけど,ひっくり返してからナイフで切ると切りやすいんですよ。ほら今上になってる方が平らだから」とのこと。
なるほど,勉強になったな。ただこの知識を生かせる場はしばらくは(もしかしたら一生かもw)なさそうだ。




お代は先方持ちだったのですが,いちおういくらくらいだったか尋ねる無粋な男,それが僕の僕たる所以。僕が僕であるために(by尾崎豊)
いやそいういう関係を取引先と築いているということなんだよ(決してパワハラではない)。僕が普段食べている中華料理屋さんである,「餃子の王将」の●倍でした(←さすがに書けないよ)。
電車でホテルへ帰るという同行者たちを横目に僕は歩いてホテルへ帰ったのです。
この記事へのコメント
nipper
チャーハンの上の写真はアボカド??
poptrip
いやあ,僕を接待するのは絶対楽だと思いますよ~
わがまま言わないし,ブログに書いちゃうだけで(笑)
アボカドです。何が詰まっていたのかはもう覚えておりません・・w