
ひどい仕打ち。
屋外の展示場は封鎖されております。
ミルクちゃんに会えないじゃないか・・・
ハピジャンのみって。
麻雀に例えるとアンコが2つあって3面待ちだから1発タンヤオウラドラ期待でリーチ掛けたのにイソコが2巡目くらいで出てウラドラもなしでリーチのみ1300点になってしまったようなもの(違うか)。
ま,しょうがない。
屋内展示のハピジャンだけでも。

行った日は,まだ松の内だったためこんなしめ飾りが。
ハピジャン室内に入るとメガネのレンズがくもります。ええ,湿度を一定に保っているんでしょうたぶん。

ナマケモノくんは怠けるのが仕事。
”パート募集!!なまけるだけの簡単なお仕事です。”
みたいな。
うらやましいようなそうでもないような。
あんなゆっくりしか動けないってのは耐えられないと思う。オレ,せっかちだからね(笑)



この兎さんたち・・・あんまりかわいく見えないのよな。
眼の位置が微妙。ま,触り心地は抜群なんだけどさ。
この見た目のせいかイマイチ人気がありませんw


いったん外へ出て遠くからアオメキバタンのミルクちゃんの檻を眺めます。
ちゃんと生きているようで一安心。

そして

リアルガチなアヒル口を確認したのち,
ハピジャンの2階へ移動。
ここからはガラス越しに高い位置から動物を見ることができます。


ナマケモノくんは

一瞬だけ目を覚ましたのち再び眠りにつきました。
そして僕もハピジャンをあとにしたのです。
うーん。
ハピジャンだけじゃやっぱつまんないな。
なんていうんだろう・・・僕を惹きつける何かが足りないんだよな。
3月になるまでは足羽山動物園はパスして西山動物園に通うことになりそうです。
この記事へのコメント