都会育ちの僕もようやくチェーンソーが使えるようになりました(笑)
そしてお昼はお決まりの鯖江名物白樺ホルモン。
昨年末に余った白樺のホルモンを凍らせてあったため処分する必要があったのです。
解凍したほうがいいんじゃね。いやそのまま鉄板に乗せて焼けばいい感じになるんじゃね。ということで凍った白樺ホルモンをアツアツの鉄板にのせたものの・・・
表面が焦げるだけでまったく芯の方は溶けてこない。

ちがう食べ物のようだ。
もともとグロテスクなホルモンがさらに気持ち悪いものに変化。

カーズとほぼ一致(笑)
やはりそのまま焼くのには無理があった。
勉強した僕らはもう1袋をちゃんと解凍してから焼いて食べたのです。

白樺のホルモンは裏切らない。
デイセッションはこれにて終了。
ナイトセッションは,地元の友人たちとの新年会。
忘年会をしたばかりなのにまた新年会て。まいっか。来るものを拒まず。
そして,最近この仲間で集まるときに使っているイベント管理アプリが「調整さん」

LINEをやっていないやつが一人いるので,これは便利。
メモなんかも書き込めるのでこれは重宝しております。
で,この調整さんで調整した結果,参加者は5名。
だったのですが,当日仕事でドタキャン1名,さらに風邪をひいて欠席1名と・・・座敷を予約していたのに3人だけの寂しい宴会となりました。

水落駅近く(あんまり近くはないかw)の和か侍(わかじ)です。

この日はハイボールオンリー。
6時半から12時前までハイボールを4杯いっちゃいました。
何度か利用したことのある居酒屋で,

刺身盛り合わせ

揚げ出し豆腐

牛スジ煮込み

サラダ
途中から調整さんでは×のついていた1名が合流。

唐揚げ
この日一番おいしかったのはこの唐揚げの後ろで後ボケしてる1匹だけ残ったワカサギのてんぷらでございました。

ポパイエッグ
肉も魚もバランスよくメニューにある居酒屋さんなのです。
僕の3倍くらいのペースでハイボールを飲み続けたNくんは,途中から爆睡モード。
12時前にヨメのお迎えが来たので後ろ髪を惹かれる思いでNくんを店に残したまま,代行だけ手配して店主に託し散開となったのであります。
この記事へのコメント