久しぶりの秦秦です。
前回,白玉で撃沈しているので今回は赤玉(税込み831円)を。

これこれ~!!
唐辛子で埋め尽くされた真っ赤っかな濃厚とんこつラーメン。

細麺ストレート。
うまい。
これはうまいわ,やっぱ。
見た目ほど辛くないのよ。
まあ見た目の通りの辛さだったら誰も頼まないしメニューにないわな。
輝之助の赤とんそばもうまかったけど,こっちの方がうまく感じるのが僕の舌。

ごちそうさまでした。
大満足の一杯。
しかし,831円ていう値段設定は何とかならんかね。
9円のおつりって僕一番嫌いなのよね(笑)

さて,美浜へ来たのはヨメが美浜の「なびあす」というホールでとある演奏会を聴きに行きたいと言ったため。一人で行ってくれば,と思うわけだが長距離の運転はしたくないと・・・
ラーメンを食べた後は「なびあす」にある美浜町図書館で時間を潰します。

この図書館にはワンピースやテニスの王子様などといった人気漫画もあり,僕は「テニスの王子様」を読みながら待ちます。
トイレに行きたくなったのですが,場所がなかなかわからず。

これがトイレだそうです・・・
突き当りの右のドアが男子トイレ,突き当り左のドアが女子トイレだって。
デザイン重視もいいんだけど,やっぱトイレはわかりやすくないと。OPP(おなか・ぴー・ぴー)体質の人にとっては死活問題ですからね。
この記事へのコメント
Herr Katze
しんしんラーメンらしき文字は津津って書いてません?
小浜に仕事でしょっちゅう行ってた時期あったのに
ここなんか記憶にないわ~
R27使ってたはずなのにな
酒燃料
このトイレよく使用してます。
poptrip
あっ。ホントですね。
津津ラーメンって書かれた右下に「らーめん秦秦」て書かれてます。
紛らわしいなあ(笑)
もともと津津っていうお店が最初に敦賀にできて,そのあとに秦秦ができたのでその名残じゃないかと思うのですが。けっこう前からあるお店だと思うのですが。
poptrip
おー。そうなんですか。
じゃあ僕とあなたはトイレ兄弟ですね!(うれしくないと思いますがw)