雪が積もっていました。ユーミンも見ていたかしら。
雪を見ていた午後(いや雪は午後にはもう消えていたんだけどな)。

東屋にも雪がうっすら残っておりました。
デルモはティアラさんです。
鯖江で見る雪はこれで最後ねと
寂しそうに君が呟く♪
そしてミンファ。

なんかこのポーズ,多いんだよな。
しかし,前回見た時はミンファの付き人みたいにずっとミンファに付きまとっていたひかりちゃんですが・・・なんか険悪な雰囲気(笑)
ガン無視でしたね・・・ミンファを。

ゴキゲン斜めのひかりちゃん(ぼくの主観です)
ほら,中学校とか高校にあがった最初のクラスで最初にできたともだちって,そのうち合わないなってわかってフェイドアウトしていくってあれよ,あれ。ひかりも最初はミンファと仲良くしようとしてたんだけどやっぱこの人とは合わねえや,ってなったんじゃないかと・・・勝手な想像ねもちろん。
まあ年齢があまりにも離れすぎてますからなあ・・・
続きましては
めいしゃんのお得意の


イナバウアー(笑)
めいしゃんは前の展示場にいたときもそうだったんだけど,隅に来るとこんなふうに一度体を反らせてからまた動き出すのよ。
そのうちお食事の時間になり,飼育員さんはミンファの皿は櫓の上に,ひかりの皿は地面に置いたんですが

なにを思ったかミンファは一口目のリンゴをくわえて地面に降りてしまい,さらにリンゴを食べ終わるとひかりの食事を食べ始めました。


しばらくすると飼育員さんがしょうがねえなあと,櫓の上の皿を地面に置き直しました。
ミンファの奇行。
そりゃあひかりも付き合いきれんわな(笑)


ちなみにミンファはニンジンが苦手なようですがちょぴり食べるようです。ニンジンを与えている動物園っていうのは少数派なんだそうで。
お外に出ると独身になった(と思われる)バツイチ(だと思われる)たいようくんが


木の上で洗顔中。


おねむのミンファ。
そして,当ブログ注目の(ていうかオレだけか注目してるのはw)

モッチー
と

まつば
の奇妙な夫婦。
檻の中にいるからいい写真が撮れないんだよね~。
あの展示方法,なんとか変えてもらえないかなあ・・・クラウドファンディングでさ。シロテテナガザルとフランソワルトンの檻も・・・無料だから贅沢は言えないんだけどね。
そしてモチマツペアは,
相変わらず・・・


まつばはモッチーと目が合うとキーッ!ってなって踵を返すのな。
いや,最初から近づかないようにすりゃあいいのに,と思うんだけどそのあたりの行動パターンが良く分からない。夫婦の関係ってよくわからないんだよね,当人以外には。
最後にめいしゃんのお食事風景と

ライトのお食事風景を。

この記事へのコメント