帰省しているムスメはバイトがあってなかなか時間が足りない。
そんななか,ちょっとだけヨメとムスメと僕の3人の空き時間があったので西山公園へ。
つつじは五分咲きということだけれどピーク時はすごい人だったらしい。



僕らが行ったのはもう午後3時ごろだったので人はそれほどでもなく。
ムスメの友達はピーク時は人多すぎて原宿みたいだったと言っていたらしい。原宿は言いすぎだろ!と思ったわけだけどみんな行くところないんだね~(←お前が言うな!)

だってつつじまつりはタダですから~!残念!(と平成を名残惜しむという意味で波田陽区を出してみたw)

西山公園のスズメは他のスズメよりも人になれているというか・・・結構近くでも撮影できるのよな。
プロのデルモさんの撮影会なんかも開かれていましたが僕のデルモはムスメ(ヨメではないww)。誤解のないようにお願いしたいのだけれどいちおうヨメにも撮りましょうかとお声はかけさせてもらってるんですよ。へへへ。

デルモはピースなんてしねえんだよ!
いちおう西山動物園もチラ見。

ミンファおばあちゃんの可愛さはやっぱり神の領域。
そして,この日は

モッチーとまつばの展示場の間の扉は固く閉ざされていました(笑)
いや笑い事じゃないんだけどな。家庭内別居だったのが完全な別居に変わったわけで。
まあ,モッチーかまつばのどちらかが自分で間違って閉めちゃって開けられなくなっちゃったっていう可能性もゼロではないのだけれど。

寝顔がかわいいティアラちゃん。

たいようくんは

立ち膝(って言うのかな?半立ちっていうとなんかエロいしなw)みたいな感じで笹をむさぼっておりました。
午後3時ごろっておやつの時間なんだな,きっと。

連休はあと3日か・・・
まだ2回くらいここに来そうだな(笑)
あ,いちおう西山動物園の募金箱に少しお金を入れていますので完全無料ではありませんでしたがまあコスパに優れているスポットじゃないかと思うわけです。
この記事へのコメント