ヨメとムスコと3人で。
東京の大学に通っているラーメン大好きっ娘になったムスメは別撮りで参加。
つい最近
僕の天敵である

二郎さんに行ってきたという報告が。
うちの小食なムスメでも麺の量半分なら食えるのか。じゃあおれマシマシとかでもいけたりして・・・いやでもなあ・・・二郎にはあんまりいい思い出がないんだよなあ・・・いちおう今度ムスメと行ってこようかと思っております。注文の仕方とかもムスメに教えてもらおう。
さて,ハナシを桔梗に戻します。
券売機で食券を買います。
このお店にはグリーンカレーラーメンという名物メニューがあるのですが,どうも食べる勇気がない。外したらいやだなあ,という保守的なオトコなのです。だからヨメかムスメにグリーンカレーラーメンを頼んでもらってそれを一口だけもらおうという算段だったのですが,なんということでしょう。
ムスコもヨメもグリーンカレーラーメンを食べることを拒否。
一家の大黒柱の言うことをきいてくれないのよ。
ということで三人とも豚骨和出汁ラーメンの食券を購入。
なんという保守的ナファミリー。右翼一家じゃねえか。
僕とムスコは大盛を(ムスコはライスも),ヨメは普通サイズで。

魚介スメルのする豚骨スープに細麺。

うん,おいしい。
しかし・・・ワンオペのためちょっぴり時間がかかるのが難。
しかもすげえ丁寧に作っているのが見ていて分かるのよ。なんも言えねえっ!
うちら3人,待っている間特に話すこともないしさ。
ごちそうさまでした~。
この記事へのコメント
nipper
グリーンカレーを通常のラーメンのようにすするとむせると思うんですけど・・・なんか工夫があるんでしょうね^^;みどり図書館近くのグリーンカレーのお店が閉店してしまって、食べれないんですけど県立図書館で営業していた(?)というお店が移転オープンしてました。
poptrip
確かに報告してくるところはカワイイよな(笑)
なお,グリーンカレーというものすら食べたことがないような・・気がします。カレーラーメンというものも食べたことがないような。