まあ,昨日の三太郎の日にau Wowma!でインクジェットプリンターのインクを購入したらクーポン券が使えたりしてえらい安く買えたのでヨシとしよう。ポイントもいっぱい還元されるし。
以下本題。
---
つるきそば春江店。
ずいぶん前だったのでほとんど記憶がなく,書くことがほとんどないのよ。
だから年賀状ネタを冒頭にぶっこんだというわけ。





同行していた先輩社員がおごってくれるかなーと思ったのだけれど完全ワリカンだったので,次に行った喫茶店でほとんど無理やりコーヒーを奢らせるという掟破りの逆パワハラ。
ハラスメントとかダイバーシティとか・・・いろいろとややこしい世の中になってきましたな。これも時代の流れ。順応していくことが肝要。と思いつつも・・・
この記事へのコメント
Herr Katze
昭和のオッサンには暮らしにくいことこのうえない
不快感を受けたらもうハラスメントだって言い出したらキリない
まあそれはそれとして
カツ丼セットですかねぇ
もう超少食のわたしとしては見ただけで持て余しそう
poptrip
〇〇ハラスメントっておっしゃる通りちょっと行き過ぎじゃないかと思うんですけどそのうち100くらいハラスメントが定義されそうですね(いま20いくつあるとかって聞いたことがありますが)。
僕も昭和のオッサンの気持ちがよくわかるので・・・同情を禁じ得ません。生きにくい世の中かと思いますが元気にまいりましょう(矛盾してるかw)
りょうたパパ
味は美味いが接客は・・な時が多い気が(^^;)
でもお気に入り店の一つです。
昔はこの辺りって、ここかパ軒かモントリオールくらいしか食べる場所がありませんでしたねぇ。
poptrip
それなりに繁盛してましたね。
僕はベルに行った時にはつるきそばに入ってしまう困った修正があるので,ベル店ばかり利用しております。