とても楽しみにしていたのに,録画に失敗。三国の寮のAQUOS Blu-Rayでも自宅のREGZAでも失敗。なんでやろ。信じられへん。
Tverでも配信しておりません。ショックはでかいのです(泣)
もし録画に成功していて,DVDに焼いて貸してもいいよ,っていう方がいらっしゃったら・・・・僕は喜びます。連絡をお待ちしています。
---
僕の所属している団体の主催する家族旅行。
うちの家族は誰も来ないので,ぼくはひとりで参加。
昼食以外はフリータイムという自由過ぎる家族旅行。
そして昼食はANAクラウンプラザホテル金沢1階の「カスケイド・ダイニング」のブッフェなのです。

そしてもちろん飲み放題を付けていただきました。
飲まなきゃやってらんねえよ!
ということもないのですが,最近お酒を嗜むのがブームになって・・・はないけど,嫌いじゃなくなってきたのよ。
まずは

生中にサラダ。

フライドポテト,からあげ,ステーキ。


ハイボールに鯖の冷製パスタ,パイナップル,地物の豚肉と鶏肉の料理(名前失念)。


小籠包,魚(不明w),ステーキにスパークリングワイン。


ラーメンに
能登ワイン(赤)で
〆ると
みせかけて


チョコレートフォンデュに能登ワイン(白)
そして

たこ焼きにアップルパイ(欧米か!)。
そんでもって

コーヒーにケーキ類で
〆ると思いきや


地ビール(金沢百万石ビール)にステーキ(この日3度目)。
ここでタイムアップ。
ブッフェは時間無制限らしいのですが,飲み放題は2時間まで。
いやあ食った食った。
昼間から浴びるように(僕にしては浴びるようにという表現が相応しい量です)お酒を飲むというのは本当の贅沢。そして,タバコを全く吸わないお酒(もらいタバコもなし)もいいもんですね。
この記事へのコメント
くらん
それにしても高くなりましたね(>_<)
数年前に金沢のホテルバイキングだと、どこが1番いいのかな?と調べたら、ココが良さげっぽく、さらに場所も分かりやすい、という訳で2回ほど行った覚えがあります。
しかし、いろんなホテルがやってるランチバイキングの値段が、新幹線開通後に軒並み上がったと聞いてました。
たしかそれ以前のカスケイドダイニングの平日ランチバイキングは2000円じゃなかったかなあ。
あとクーポン割引が500円引だったような?
なので、1500円で楽しめた記憶があります(たぶん)
それにしても、popさんが1人?で飲み放題付きで入ったとは、こりゃあ豪胆&豪勢ですのー(^-^)
1番美味しかったのは、どんな料理でしたか?
自分が行った時は、豚の角煮が最高でした(ステーキは3切れぐらいしか食べなかったです。)
poptrip
あ,うちの家族で参加したのは僕だけということでほかの参加者はみな家族連れでして,総勢20人くらいだったかと思います(わかりにくかったようなので記事の表現も少し修正しました)。
値段はよくわかりません。
参加費として電車代も含めてトータルでお金を払っているので。
いややっぱステーキがいちばん美味かったですね。
ホテル日航金沢のバイキングもずいぶん昔に行ったことがありますが,こっちのほうがよかったかなー。
Herr Katze
(常に録画はしている)
録画消すのがちょっと遅れて
(録画をあとから見たり追っかけのときは
見終わったときには番組も終わってるのですぐ消すところが
リアルタイムだったので番組自体は終わっても
録画枠が残っていて録画中なので消せなかった)
昨日まではレコーダーに残ってたんですが
昨日消しました・・・
mlp
関ジャム、プレミア12の延長で録画予約が出来なかったかもしれませんね。
5倍速でよろしければご用意できますが・・・
他の方でいらっしゃらなかった時はあらためてご連絡させていただきます。
nipper
poptrip
そうですか。
残念です・・・言葉になりません。
poptrip
はじめまして。
プレミア12のせいか・・・またプロ野球が少し嫌いになったかも(笑)
しかし延長の分もシフトして録画してくれる機能がついているはずなんですけど・・・
で,ほかに手を上げてくれる人がいないようなので,大変厚かましいのですがお願いできないでしょうか。
気が向いた時でいいので
menchindora5@yahoo.co.jp
に連絡いただけると幸いです。
poptrip
ふつうそうですよねw