槇原くん,やってくれましたね・・・マーシーもエリカ様もあんなことになってもこうなんだからクスリってホントに怖いよね。岡村ちゃんは大丈夫なんやろか。
そして新型コロナウイルス。どうなっちゃうんでしょうねえ。そろそろ対岸の火事とは言えなくなってきているのかも。SKKSも基礎疾患と言えるのでしょうかねえ。
ちなみにダイヤモンド・プリンセス号が敦賀に来た時に見に行ってるんですよね,僕。
しかも,この船の建造中にちょうど長崎に出張があり,建造中のダイヤモンド・プリンセスを遠くから見ているというね(火災を起こした後です)。
気を取り直して,本題へ。
---
移転してから2度目の利用。
平日14:00なのに客はそこそこ入っております。
券売機は一万円札に対応していないので店員さんに両替をしてもらって食券購入。
ラーメン700円に麺増し100円で合計800円。

何も説明はいるまい。
いるというひともいるかもしれないけれどいらないのです(どないやねん)。
情報が欲しい人はググってください。
好きなんす。
ただそれだけ。

前よりも麺が長くなった気がするんだけど,たぶん気のせい。
自分の記憶に自信がなくなってきている残念なお年頃なので。

以前の店舗と比べて駐車場が停めやすくなったのがいちばんの利点です。
電車の駅からは遠くなったんで,乗り鉄のついでに立ち寄るという利用方法はちょっと難しくなったけれど・・・
この記事へのコメント
くまごろう
色々な曲がクスリによって書かれたと思うと…。
nipper
その近くの池田屋にはいかないのですか??
poptrip
2度目ですから驚きはあんまりなかったんですが,残念ですね。確かに。
まあ僕は好きでも嫌いでもないので個人的な影響はあまりないのですが。
poptrip
僕は敵を作りたくないので呼び捨てにはできませんw
すごい才能を持っている人だとは思いますが好きかと言われるとそうでもないという。そういう認識。
池田屋は,僕の天敵である二郎系なので・・・たぶん行くことはないと思います(笑)