1月26日(日) はれ
文殊山に行ったあと,まだなんかやれそうな気がするーって天津木村状態になってしまいまして西山動物園へ。そしてついでに長泉寺山山頂まで。さいきんは長泉寺山山頂まで行っても山登りのカテゴリーにいれるのはさすがにどうかと自重していたんですが今回は,この日2座目ということで登山のカテゴリで単独記事として投稿したという次第です(つまりイイワケです)。


1日2座とはいうものの長泉寺山111mと文殊山365mを足しても476mという・・・
いちおう山頂からの景色を。

さきほど登ってきた文殊山,白山その他もろもろ

白山と別山
真冬とは思えない光景。

三里山と部子山

荒島岳がひょっこりはん

三床山

鬼ヶ岳

日野山
下山(などというのもおこがましいのですが・・)したときに,ちょうどやってきた福鉄880形と白山をいっしょに収めようとしたのですが

電線が・・・
電線のバカヤロー。

この記事へのコメント