待ちわびた雪がようやく降った。
まあこんなの降ったうちに入らないんだけど・・・
もうちょっと冬らしくならないと経済とかいろんな影響がでてくるのだ。
文殊山か三床山にでも行こうかと思ったのだけれど,僕には気合が不足していた。アニマル浜口が必要。というか鬱陶しいので不要。目的地を変えればいいだけ。西山公園(長泉寺山)へ登ってからレッサーパンダを堪能するというもはやルーティーンに近いいつものやつで落ち着くことになった。



道の駅のエレベータと三床山/西山公園の雪吊り

束の間の青空を楽しみながら登っていく。
太陽が出るとあっという間に消えてしまいそうなくらいの積雪だから雪景色も愛でながら。



日野山と展望台


文殊山/三角点


嚮陽庭園の方にも行ったところで


タイムアップ。
西山動物園の開園時間となったため,僕は踵を返し動物園へと向かった。

もうちょっと歩きたかったのだけれど,雪とレサパンのコラボが見れるのは朝いちばんだけだから。そして暖冬過ぎる今シーズンはもうそのチャンスもないかもしれないのだ。
この記事へのコメント
Herr Katze
なぜ文殊山の三角点が
Herr Katze
間違いた・・・
nipper
雪んこレサパン、UP待ってますw
poptrip
自己解決おつかれさまですw
すいません。紛らわしい書き方で。次回からはもう少し分かりやすく・・・する・・かも。
poptrip
そういうときは,ユー一人で行っちゃいなよとジャニーさんのような言葉をかけたいところですが・・・一人ではいけないいろんな事情があるんでしょうね。お察しします。
うちのヨメに声をかけても同様の返事が返ってくることが確定しているので,だまって出かけます(笑)